せどりをせんとや、生まれける。 -22ページ目

失敗しました・・・

昨日は、アフィリの師匠の一人が、

セドリスの家に遊びに来てくれていて、

心に移りゆくよしなしごとを焚火の前で語り合ってたら、

二日酔いになってしまい・・・・
(言い訳にはならないんですが・・)

せどりでチョンボやっちゃいました。


売れた本は、阿佐田哲也の競輪痛快丸かじりだったんですが、

発送したのは阿佐田哲也の競輪バイブル・・・


発送した翌日の朝、

二日酔いが覚めたら気がつきました・・・・

馬鹿・・・・


しょうがないので、間違えて申し訳ない旨をメールして、

返送してもらえるよう切手を張って住所を書いた封筒を同封して、

正しい本を、自筆で書いたお詫びと共に、

発送しなおしました。



なにをやってるんでしょうか?僕は・
・・・

マケプレが駄目ならヤフオクがあるさ。

マケプレで検索しても、出てこない本って、

結構ありますよね。

で、ヤフオクで売ろうと思うんですが、


ヤフオク、面倒ですよね~

写真撮らなきゃいけないし、

終了時間には気をつけなきゃいけないし、

落札後のやり取りもマケプレより面倒だし・・・



でも、積んでおいてもどうしようもないので、

売りに出そうと思うんですけど、

さて?

いつ頃だしたら高く売れるのか?


とりあえず、もっと涼しくなって、

本でも読むか?って、気になってからとは思うんですが、

それはいつごろ何でしょうか?


と書いてて、思いつきましたベル

読書週間

曰く、10月27日~11月9日(文化の日を中心にした2週間)

との事なので、それに間に合うように、

10月の22~24日の金土日で、行ってみましょうか?

それまでに用意しておかなきゃあ・・・

ヤフオク。こっち


竜王文庫

シークレットドクトリンの所でも書いたんですが、

竜王文庫、どうなんですかねえ?

狙い目がありそうで、なさそうで・・・

(あ、僕基本、電脳せどりなんで、そのつもりで読んで下さいね。)

アマゾンでも、新品あるのに、それより中古が高い本がいっぱいあったり、

新品買っちゃって、ちょっと寝かしておこうかな?

とか、いろいろ考えて、

ネットであちこち見てたら、

竜王文庫自体のHPで、一杯在庫、あるんじゃん・・・

でも、先々、値上がり必至なんだろうな、

こういう本って・・・

と思うと、

やっぱ、買っちゃおうか?いやいや、在庫がある限りは・・・

堂々巡りで悩みは尽きません・・・