もう少し頭を使いましょうよ | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!

 昨日はずっと検品・出品に

 明け暮れていました。

 その出品ですが

 中古だと検品が必要で、

 新品であれば不要。

 なので手間が減る、

 そう考えていたんです。



 いや実際そうなんですが、

 昨日の商品に限っては

 そう甘くなかったんですよ。

 というのも新品はカート取得が

 大事だと言われますが、

 闇雲に最安値でぶっこんでくる方が

 多すぎます。

 

 カートを取りたい気持ちも分かるし

 そういう商品を扱う僕にも

 要因はあるのですが、

 FBA出品なのに

 なぜ最安値の自己配送と同じ設定?

 一人や二人ならまだしも

 それを追いかけて、

 数名がそれをするもんだから

 相場が一気に崩れてしまいます。



 


 僕も値付けに関しては

 まだまだ勉強不足なんですが、

 それにしてもね~。

 なので最安値に合わせるか、

 しばらく寝かせるかで
 
 他の出品者の在庫を

 いちいちチェックしながらの出品で、

 かなり手間取りましたよ…。

 



 例えば自己配送の最安値が

 1000円の商品であっても、

 FBAであれば3000円でカートが取れ

 売れていってくれるってあります。

 全てにおいてそうではないと思いますが、

 自分で検証していかなければ

 そういう部分って分かりませんよ。

 僕が言ったところで、

 信用して実践します?

 不安ですよねw

 



 3000円が無理なら

 徐々に下げていけばいいだけのことです。

 それを最初から配送形態を無視して
 
 最安値に合わせるなんて…


 物販の基本って、

 安く仕入れて高く売ることです。

 早く売り切らないと

 キャッシュが回らないというのなら

 しょうがないんですが、

 それ以外の理由で

 せっかく仕入れた物を

 安値で売るなんて、

 本当にもったいないですよね。

 繰り返しになりますが、

 ただ単に最安値に合わせるなんて

 言語道断です!



 せどりの仕組みは非常にシンプルですが、

 自分でアレンジしていかないことには、
 
 いつか淘汰されると思いますよ。

 またいつまで経っても

 売り上げも伸びないんじゃないでしょうか。



 本日の売れたものです。
  π(パイ) コミック 1-9巻セット (ビッグコミックス)/小学館

¥4,996
Amazon.co.jp
 1900円→3957円



 一昨日の仕入れで痛感したんですが

 お腹の肉が邪魔…

 そういう訳で

 ダイエットに挑戦です!

 先日テレビで観た

 8:16ダイエット。

 16時間は何も食べないという

 方法です。

 16時間は無理なので、

 昼を抜いて1日2食にしましたが、

 夕方のひもじさは半端ないですw

 とりあえず1週間は頑張ってみますよ!



 

人気ブログランキングへ
 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!