来週に向けてのキーワード教えます | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!



 家のパソコンが壊れました。

 モニターの右半分が

 砂嵐のようになって、

 全く見れません。

 メインのパソコンではなく、
 
 サブ的なやつなので

 大きな影響はなく助かりました。

 実は販売用に仕入れたんですが、

 家族が使うということで

 使っています。

 以前も充電が出来ないので

 修理したばかりで、

 イマイチ相性が悪いですね~。

 つくづく販売しなくて
 
 良かったな~って思います。







 その修理に持って行ったんですが、

 対応が激悪でした…

 ヤマダ電機なんですが、

 最初はレジで聞いたら

 アウトレット品なので、

 そちらのレジへ行くようにと。

 持っていくと修理カウンターへ

 行くように言われ、

 修理カウンターでは

 パソコン専用窓口へ行くようにって…。

 どれだけたらい回しやねん!

 と、思いつつも

 この時点では軽めのイラッでした。

 





 続いてパソコン窓口では

 誰も対応に来ないんですよ。

 目の前に店員はいますが、

 PCで作業中…

 目が合っても無視w

 接客中かなとも思いましたが

 全然その気配はないんです。

 


 とりあえず声を掛けると

 やっと対応してくれ、

 一通り説明すると係員の交替…。

 新しい係員が来ると、

 どうされました?

 …

 こいつらアホか?

 って話ですよ!

 最初から説明って、

 誰がそんな無駄な事します?







 
 さすがにここでは

 重めのイラッです(笑)

 あいつに聞いてくれって、
 
 最初の担当者に振りましたが

 ふざけるなって話ですよ。

 後の対応はスムーズでしたね~

 多分面倒なやつって

 思われたのでしょうが、

 当たり前の話ですよね。






 
 この後は気持ちを入れ替え

 しっかりと仕入れモードに

 移行しましたが、

 同業者さんがいましたw

 狭いですね~

 しかしあまり慣れてないようで、

 僕の仕入れた物を

 やたら見てきますw







 見たところで

 全部回収したんで無いんですがw

 でも最初の頃は

 僕も同じでしたね。

 仕入れてる方の商品を

 探しまくったのを覚えてます。

 でも見つけても、

 全然仕入れ対象じゃないいんですよ。

 中にはいいものもありますが、
 
 なんでこんなもの?

 っていうものも多々ありました。








 後で分かったんですが

 その商品の需要って、

 「今」じゃなくて「未来」なんです。

 早い話がリサーチでの

 仕入れだったんですね。

 極端な話ですが、

 今の季節は「春」です。

 なので「冬」の商品は

 投げ売りされており、

 当然需要もほぼありません。

 ですが半年、いや10ヶ月もすれば

 また需要は出てきますよね(笑)

 
 



 こういう事だったんです。

 資金面が大きいですが

 余裕があれば、

 こういう仕入れもできます。

 何も季節品に限らず、

 タイアップ品も同じです。

 今は利益が出なくても

 「旬」がくれば値上がりします。




 

 ただ予測できますか?

 って話ですね。

 仕入れ値と最安値、出品者数、

 そのネタの盛り上がり、

 そういうのを考えての仕入れです。

 仕入れたけど

 イマイチ値上がりしなかった、

 こういう事もありますけどねw

 どこにでもあるものなら、

 出品者数もドンと増えるので、

 その判断はしっかりとして下さい。







 ちなみに今日からブックオフでは

 セールですね。

 そこでちょっとしたキーワードです。

 来週の「しくじり先生」では
 
 「ぜんじろう」が出演します。

 DVD付の雑誌などもあるので、

 今の時点で利益が出なくても

 放映後は出るんじゃないでしょうかw

 あればラッキー程度で、

 頭の片隅にでも入れて

 仕入れに行って下さい(笑)





 本日の売れたものです。
  アポロン独和辞典/同学社

¥4,536
Amazon.co.jp
 1550円→3780円~3999円×2





 昨日Amazonからメールがあり、

 着荷した商品に不備があったと。
 
 セット本なんですが、

 梱包が破れており

 販売不可との連絡でした。

 写メも添付されていましたが、

 微妙ですね~

 破れた部分のどアップって…

 写真の撮り方が、

 かなり不自然ですw

 CDも同じ箱で納品しており、

 写真の状態であれば

 ケースは割れてますよ。
 
 ということは…

 落としたんじゃねぇの?

 とりあえず返送かけましたが、

 GW用だったので

 ちょっぴりイタいです(笑)

 今後は梱包も

 考えないとダメですね。



 
 

人気ブログランキングへ
 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!