これも大きなヒントですね~ | おっさんのマイペースでせどり

おっさんのマイペースでせどり

40歳を超えてからせどりを始めました。
年齢なんて関係ありません!

 
人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ せどりへ
にほんブログ村

 
 メルマガ始めました!
 
 「本日の売れたものです。」
 などの商品紹介で、
 なぜその商品を仕入れたのか、
 どうやって販売したのか等の
 ちょっとしたコツやノウハウを
 お話しさせて頂いています。

 他にもブログではお話しできない内容や
 熱い商品紹介なども配信していますので
 興味のある方は左上の『登録フォーム』より
 ご登録お願い致します。
 (PCでのみご登録可能です)





 おはようございます、よし坊です!


 PCの設定を間違えて

 配信されていませんでした…。

 すみません…。

 

 ということで

 3月9日のブログということで

 お読みください(笑)





 昨日は暖かったですね~

 ですが、子供たちは

 花粉症のためかなり辛そうでした…

 僕はといえば、

 先日ついにきたかと思いましたが

 大丈夫のようで、

 平穏に過ごせています^^



 


 
 ところで無料レポートの申請後に

 色々な方がメールを

 配信してくれますよね。

 僕もその一人なんですがw

 あれってしっかり読んでます?





 読まれている方はいいのですが、

 目を通さないって方は

 非常にもったいないですよ。

 配信されている方によっては

 内容も様々ですが、

 いいものの方が圧倒的に多いです!




 どこがいいかと言いますと、

 至る所にヒントが

 隠されていますね。

 あえてひっそりと

 書いている場合もありますし、

 ポロッと出てしまったと

 思われるものもありますw

 こういう感じで有料級の情報って

 よく書かれています。





 例えば〇〇で〇〇が買えます!

 みたいなストレートのものが

 あるとします。

 ですが単純にそこだけであれば、
 
 皆さんが出品してくるので

 一気に価格が下がり

 そこ止まりなんですよ。

 ですがしっかり掘り下げていくと

 色々な情報が見えてくるんですね。


 
 

 

 ずっと稼いでいこうとするなら

 もっと視点を変えて見ていかないと

 波に飲まれてしまうと思うんです。

 一例ですが僕が以前に

 紹介させてもらった水筒であれば

 数点関連商品があります。

 実は全部プレってますw

 そこからそのメーカーで追いかけたり、

 メーカーを少し変えてみたり、

 同一ショップで他の商品を調べる、

 なぜ人気があるのかレビューを読む…







 こういった感じで

 一商材から出ている「枝」って

 沢山あるんです。

 要は自分がどこで終わらせるか

 ってことだと思うんです。

 その商品だけで満足するのか、

 どこまで掘り進むか…。

 違いは明らかですよね。

 そりゃ時間はかかりますし、

 手間もかかります。
 
 なかなか見つけられない場合も

 多々あるでしょう。

 でもそれが大事なことで、

 すぐに見つけられないから

 他者と差が付けられるんですよ。

 ここまでする方の方が

 圧倒的に少ないです。

 要はやるかやらないか、

 ここに大きなポイントが

 あるんじゃないでしょうか。

 



 本日の売れたものです。
  京の都伝統図案素材集 (design parts collection)/技術評論社

¥2,786
Amazon.co.jp
 500円→2067円




 何をしていてもそうなんですが、

 一つのことに集中できません…。

 例えばこのブログを書きながら、

 売れたもの紹介で

 セラーセントラルに入ろうものなら

 気になったものの価格改定、

 売れたものを見れば関連商品や

 他にはないか仕入れ…。

 こうなったら最悪で

 仕入れが始まったら

 あっという間に数十分経過です。

 計画性が無さ過ぎですねw


  
  

 本日も最後までお読みいただき
 
 ありがとうございました!

 是非クリックお願いします^^
  



人気ブログランキングへ