***
我々の自己(Self)から逃避すればするほど、よりみじめさを感じるようになる。
我々の自己(Self)から逃避すればするほど、よりみじめさを感じるようになる。
そして最終的に、あまりにみじめなので、もう我慢できなくなり、そうしてようやく自分達の自己(Self)に戻り始めるのだ。
***
「私は所有していない」という度にあなたは「嘘」を創造する。
「私は所有していない」という度にあなたは「嘘」を創造する。
そして「所有していない」という不幸が始まるのだ。
***
みじめになる時はいつでも、あなたはエゴの中でさ迷っている。
みじめになる時はいつでも、あなたはエゴの中でさ迷っている。
「私は間違った方向にいる!」と言いなさい、それからそれを変えなさい。
そうすれば再び幸せになるだろう。
***
誰でも幸せを感じることが出来る。誰でもみじめさを感じることが出来る。
誰でも幸せを感じることが出来る。誰でもみじめさを感じることが出来る。
「なぜ」なのかを探さなくてもいい。ただそれを変えなさい!
***
世界に執着することは、みじめさに専念することと同じである。
世界に執着することは、みじめさに専念することと同じである。
***
みじめさは、限界を設ける。
みじめさは、限界を設ける。
***
みじめさは、我々が限定された存在である…と考えることである。
みじめさは、我々が限定された存在である…と考えることである。
***
この世界における喜びは、必ず痛みをもとなう。
この世界における喜びは、必ず痛みをもとなう。
なぜなら、この喜びは未来には存在しないかもしれない…という感覚をともなうからである。
***
あなたの感情を抑圧しないように気をつけなさい
あなたの感情を抑圧しないように気をつけなさい
***
続きます…。
どんな問題でも今ここで解決することが出来る。
***
全ての問題は、エゴがひきおこす。
全ての問題は、エゴがひきおこす。
問題を引き起こすためには、エゴによる欲求不満がなければならない。
***
殉教とはエゴである。
殉教とはエゴである。
***
苦悩とは、信心の正反対に位置する。
苦悩とは、信心の正反対に位置する。
***
苦悩とは、スピリチュアルではない。
苦悩とは、スピリチュアルではない。
***
神は喜びであり、苦悩はサタンである。
神は喜びであり、苦悩はサタンである。
***
苦悩すればするほど、よりあなたは苦しむだろう。
苦悩すればするほど、よりあなたは苦しむだろう。
***
苦悩はカルマを生みだし、さらなる苦悩につながる。
苦悩はカルマを生みだし、さらなる苦悩につながる。
***
苦悩があなたを、神やあなたの自己(Self)に向かわせるかなら、それは良いことだ。
苦悩があなたを、神やあなたの自己(Self)に向かわせるかなら、それは良いことだ。
***
みじめさを感じる時はいつでも、前に進むための素晴らしい機会が用意されているのだ。
みじめさを感じる時はいつでも、前に進むための素晴らしい機会が用意されているのだ。
続きます…。