美容室【cactus】 夜の明かりに照らされて | 多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉植物 shop Sedamnのブログ

多肉 shop sedamnの活動blogです。

宇都宮を拠点に活動しています。

多肉の寄せ植えや器の制作工程など
UPしていきたいと思っています。

【緑のある生活】【多肉ライフ】一緒に楽しみましょう❗️

おはようございます❗️

『いいね』
『読者登録』
ありがとうございます❗️


栃木県で活動中
多肉植物 shop Sedamn
フロリースト『コウタ』です。

美容室『cactus』で制作した
⬇︎【白はしご】です。

一番大きくて存在感ある
寄せ植えです。

『cactus』専用に制作しました。

ヴィンテージタイプの
長さ400ミリの器を二つ制作して
取り外せるようにしました。


⬇︎【毛のついた多肉を使用した寄せ植え】
下垂系の多肉を使用た寄せ植え】の2パターンのご依頼でした。



⬇︎上段の寄せ植え
(毛のついた多肉)
●エケベリア属【紅輝炎
●カランコエ属【福兎耳
●エケベリア属【ボンビシナ
●クラッスラ属【ギンゾロエ
●エケベリア属【ハムシー
を使用しました。

カランコエ属の【うさぎシリーズ
毛がある多肉代表です。

毛がある多肉って
手触りがモフモフしてて面白いですよね

エケベリア属にも毛がある多肉がある事を忘れていました(笑)

苗を選びながら『あーこれだ!』
見つけた時嬉しかったですね🤩

⬇︎【使用している苗】
写真左から
●オスクラリア属『琴爪菊
●セダム属『虹の玉
●セダム属『グリーンペット
●エケベリア属『紅輝炎
●カランコエ属『福兎耳
●セダム属『マンネンソウ系
●セダム属『グラバツム


⬇︎【使用している苗パート2】
※グラバツムー真後ろから

●クラッスラ属『星王子
●セダム属『玉綴り
●エケベリア属『ボンビシナ
●クラッスラ属『紅稚児
●エケベリア属『リトルビューティー
●クラッスラ属『ギンゾロエ



⬇︎Sedamnの寄せ植え
色んな多肉を使用して
『形』『色』
を楽しめるように制作しています。

クラッスラ属紅稚児』は好きです💕
葉が赤く染まり
ほのかに甘い匂いが香る
小さな花を咲かせます。

セダム属グリーンペット
一つの苗から
三輪の白い花が咲きます。
可愛い感じです🎶

今の時期(春)
開花時期❗️
寄せ植えが華やかになりますね🌼


⬇︎このアングルいいなーと(笑)
セダム属は良く選びます。
下垂】するもの
横に大きく】なるもの
高さ】が出るもの

同じセダム属でも多種多様
本当に面白いです🎶



⬇︎次は下の段です。
下垂系を中心下へ下へと伸びる多肉を中心に寄せ植えを制作しました。


【使用している苗】

●エケベリア属【ハムシー
●セネシオ属【ピーチネックレス
●クラッスラ属【紅稚児
●セネシオ属【グリーンネックレス
●セダム属【玉綴り
●コチレドン属【ゴルビュー


⬇︎下段の寄せ植え
下垂系多肉の後には

エケベリア属【ハムシー】
セダム属【玉綴り】
を必ず植え植えるようにしました。

パターンを決めて植えられるので
簡単に可愛い寄せ植えが作れます。



⬇︎美容室【cactus】
福池様は植物をとても愛していて
大切に育ててくれていま❗️

Sedamnとしても制作して飾るたびに喜んで頂けるので本当に嬉しくなります。

⬇︎の【白はしご】は時間をかけてゆっくりと
成長してガラッと変身します❗️

多肉の寄せ植えの良いところ
徐々に成長してもっと可愛く
特徴のある寄せ植えになる事です。

花のように時期が過ぎたら枯れるではなく
季節の移ろいと共に存在感を増し
すごく魅力的な寄せ植えになります。


⬇︎夜ですねー
毎回会いに行くのが暗くなってしまい🌕

ライトに照らされる感じになってしまいます。




東京を歩いて感じるのが
朝も夜人が歩くスピードが早いなと(笑)

何も話さずただ黙々と歩いています😁

福池様が言っていたのですが
植物が増えてから
少し立ち止まり見てくれる人が増えたそうです。

また、植物で入り口や室内を飾り始めてから
『こんな素敵な空間
で髪を切りたい』

新規のお客様も来てくれたそうです。


植物は人を繋ぐ力があるなと
すごく感じました。

東京都雑司が谷鬼子母神神社付近
緑はないです🧐

神社にだけ緑あり
建物が密集してい
寂しい感じです。


美容室【cactus】
緑があり癒しの空間です。

そこだけ暖かい感じがします。
是非行ってみてください😆

全体が
少しでも
緑の大切さを感じ
人と人が繋がる地域
作っていきたいですね

植物は高いです。
管理も大変
枯らしてしまうかもしれない

そんな悪い考えではなく 

家に帰った時・出かける時

どんな場所に住みたいか
どんな環境を歩きたいか

多肉は可愛い❤️だけでなく

地域やお客様に密着して
制作していきたいなと思います。



まずは自宅から

そして

地域を緑でコーディネート
していきたいですね🎶

最後まで読んでいただきありがとうございます。

緑ある暮らし】【多肉ライフ】を一緒に楽しみましょう‼️

これこらも多肉 shop Sedamnをよろしくお願い致します。

Sedamnでは
ミンネで販売を5月から開始致します。

是非興味がある方はよろしくお願い致します。

succulents&green shop Sedamn GALLERY https://minne.com/@kurimiho522  - ハンドメイドマーケットminne(ミンネ)