Secret Space -125ページ目

ただいま

ようやくホテルに到着です


朝5時半出発でほとんど

歩きっぱなし、立ちっぱなし

で、ぐったりです


そんなときは


Secret Space

です♪



台場で仕事をしていましたが、東京の夜景って

こんなに綺麗でしたでしょうか??


一年ぶりということもあって、思わず見とれてしまいました


写真に撮りたくて、うつむきかげんで駅へ向かう

お父さん達にまぎれて、うろちょろしてましたが


無理でしたw


あの中で一人デジカメを取り出すには勇気が必要ですw

business trip(tokyo-chiba)

明日より二泊三日で東京、千葉へ出張であります

出張前は何かと忙しいですが、仕事や試験と重なり

今回はかなりあわただしい出発となりそうです


Secret Space

PCの充電、名詞は必需品です

出張は何かと大変なのですが、会社のお金で旅行すると考えれば、
少しは気が楽になりますw

明日は朝一の飛行機です

P.S
金曜の夜は暇になってしまいました
誰か遊びましょう(;^_^A

あーりがとー♪

昨日、アクセス件数が3倍になってました(;^_^A

イルカたちも3匹でいつもより喜んでおりますw

Secret Space
*写真は本文とは関係ありません。5年ほど前の八景島シーパラだと思われます(;^_^A

タイトルの「パンパンパーン」が好評だったのでしょうw


やはり

ダイエット < グルメ


ですね

パンパンパーン

タイトルに特に意味はありません
いいタイトルが思いつきませんでしたーw


本日、午前中に福岡市東区のフルフルというパン屋に行って来ました
ここは国産小麦にこだわったモチモチのパンが売りです


もうすぐお昼という事もあり
既に、店内に入るのにも行列ができています

Secret Space


こちらはイートスペース。お子様用にブランコも完備

なお、コーヒーは無料となっております♪
店内は一列に並んで店内を一周しなければならず、後戻りできません

買うか買わないか、そのときの判断が今から食すパンを決めるわけであります

スリルですねw


Secret Space


ドキドキするスリル感を味わいながら、3つほど選択しました

------

一つ目はカツサンド

こちらは写真を撮る前にかぶりついたので、残念ながら写真は無しですw

------

二つ目はポテトとマスタード、ウインナーなどがMixされたサンドです


Secret Space


外側のパンは硬くもっちり、かめばかむほど味が出ます

マスタードがピリリときいて、大人の味であります

------

最後は、かぼちゃのパンです

写真では分かりにくいですが、直径16cm、高さ6cmの巨大パン

お値段は400円弱とコストパフォーマンスは群を抜いています


Secret Space


緑色の種はかぼちゃのたね

生地には北海道産の"えびすかぼちゃ"が練りこんであります


Secret Space


生地はふわふわです

さらに、口に入れるともっちりとした食感が味わえます

甘さは控えめで、どんどん手が進みます


食べたら癖になる、魅惑の一品であります

------

このフルフルは明太フランスパンが有名なのですが

本日は非常に人が多く予約制ということもあり

手が出せませんでした( ̄_ ̄ i)





ふと思ったのですが、このままいくと

ダイエット記事 < グルメ記事


になりそうで怖いですw


ペタしてね




期間限定 顔出し終了