本日もグルメネタ
本日は大宰府にある、コート・ドールという店に行って来ました
三越にも支店がある、隠れた名店であります
階段においてあった、植物…なんでしょうね?コレw
さて、甘いものがイマイチ苦手な私は
いつものように、甘くなさそうなのをチョイスw
「ホニャララなんとか」という名前でした…
まったく覚えてません(;^_^A
これ、上の白い物体は生クリームではなく
バニラムースになっており甘さ控えめ
中のイチゴムースも甘さ控えめで、バニラムースとの相性もばっちり
ムースだらけだとちょっと物足りなさを感じそうですが
サイドのカスタードとスポンジがしっかりとアクセントになってます
コレは久々に1個丸ごと食べることができました
他にもふわふわのスフレもありましたが、
生クリームがなければ良かったのに…
一口でダウンw 外側はふわふわでした
さぁ仕事に戻るとしましょう…
P.S 決してスイーツ男子ではありません(;^_^A

三越にも支店がある、隠れた名店であります
階段においてあった、植物…なんでしょうね?コレw

さて、甘いものがイマイチ苦手な私は
いつものように、甘くなさそうなのをチョイスw
「ホニャララなんとか」という名前でした…
まったく覚えてません(;^_^A

これ、上の白い物体は生クリームではなく
バニラムースになっており甘さ控えめ

中のイチゴムースも甘さ控えめで、バニラムースとの相性もばっちり
ムースだらけだとちょっと物足りなさを感じそうですが
サイドのカスタードとスポンジがしっかりとアクセントになってます
コレは久々に1個丸ごと食べることができました
他にもふわふわのスフレもありましたが、
生クリームがなければ良かったのに…

一口でダウンw 外側はふわふわでした
さぁ仕事に戻るとしましょう…
P.S 決してスイーツ男子ではありません(;^_^A

ASAKUSA -midnight-
仕事が早く終わったので、ちょっと足をのばして
浅草近辺を散策してみました
まずは、東京スカイツリー。現在は215mであります
いつか、東京のシンボルとなるのでしょう
50年後くらいに、「若いころ建設中のスカイツリーを見たぞー」
と、孫に自慢できるくらい、長生きしたいものですねw
次は雷門です
カミナリモンゲートと書いてますが、
門はゲートなので、「カミナリモンゲートゲート」になってますw
さて雷門をくぐると、
ナカミセストリートであります
その先には…
浅草寺です
浅草の夜ってこんなに綺麗だったんですね
驚きです。新しい発見はいつもうれしいものです
ちょっと小道に入ってみました
こんなものも、綺麗に見えます
今日は赤ワインです
今日も皆さんお疲れ様でした!!