我が家にはドラちゃんがいる。
確かHITACHI出身。
ドラム式洗濯機のドラちゃんである。
もう本当に便利すぎて乾燥機能最高すぎてドラちゃんやばい。

でもそんなドラちゃんにも私は不満があった。
それは柔軟剤の匂いが残らないこと。
調べたところによるもドラちゃんあるあるらしい。
でもそれは洗濯の匂いビーズを入れることで解消された。

そして最近また不満ができた。
それは、さらさの洗剤柔軟剤洗濯ビーズで洗濯すると、なんか全然いい匂いじゃないこと。
ビーズとさらさの相性が悪いのかと思い、ビーズを抜いて洗濯してみてもなんか全然いい匂いじゃない。
さらさとうちの洗濯物の相性が悪いのか、さらさとドラちゃんの相性が悪いのか、さらさと私の鼻の相性が悪いのか…。

残念なことにさらさの洗剤柔軟剤はまだ大量にあるのである。
主婦として地球に住まう者としてこれを捨てるなんてことはできない。

そもそもなんでさらさを使ってるかって、縦型の時は子供と大人と洗剤も分けて洗濯してたんだ。
でもドラちゃんになってから、2回に分けて洗濯して乾燥するのはさすがに勿体無いやろ…とやめたのである。
そして大人用として使っていたアリエール、レノアのコンビが底を尽き、さらさのターンがやってきたのだ。

ちなみに縦型の時、子供の服をさらさで洗濯して干してた時は、とってもいい匂いに感じていた。

さらさの洗剤柔軟剤の全然いい匂いじゃない仕上がりのニオイよ消滅せよ!と部屋干しトップの粉洗剤とさらさの柔軟剤、洗濯ビーズのコラボで洗濯したら、これはいい匂いになったんだ。

と、いう事はだよ…
大人の洋服大人が使ったタオルのオジサンオバサン臭(自分で言って悲しい)とさらさの洗剤は相性が悪い…というか、オジサンオバサンは無添加さらさの手に負えない!と言う事じゃないか…。

あぁ悲しいなオジサン。オバサン。
これからも添加物にまみれて生きていこう。

子供が1歳になった。早すぎる。早すぎるよ〜。
何かできるようになる度に嬉しいと赤ちゃんのままでいて!っていう気持ち。

食べるの大好きだから、スマッシュケーキは撒き散らすことなく、もくもくとひたすらに食べてた。
足腰強く一升餅を背負って立ち上がって歩いた。逞しい。
ギャラリーの、おぉ!おぉ!カッコいい!にノセられてたwチョロいw可愛い。
選び取りは絵本。大好きな携帯には目もくれず、初めて見るものにも目もくれず一直線に絵本!

甚平着せたり、シャツと蝶ネクタイ着せたり、いとことオソロ着せたり、もらったお洋服着せたり、
あれやこれや着せては写真撮りオバさん忙しかったわ。
忙しくお着替えさせて、きゃぴきゃぴイベントしてたら、びっくりする事にプレゼントを渡し忘れてて、次の日あげるという珍事。

みんなうちの子世界一可愛い!って思ってると思うけれど、私ももれなくそう思ってる。
うちの子世界一可愛い。私の心は毎日ホクホク。
どうやって笑わそうか喜ばそうか考える日々。まるで恋。w
小さい彼氏ってマジなんだと思う。

今回のオリンピックは今までのオリンピックより見てる気がする。
いろんな競技を見てるけど、意外と試合時間が短かったり、
サーブ権の回りがよく分からなかったり、
そもそもルールもよく分からなかったり。
おで…テニス…やってた!おで…テニス…ルール分かる!
って思ったけど、やった事あるのは軟式で、硬式のカウント方法がやっぱり分からなくて、
結局ルールが全て分かるスポーツなんてなかったw
でも見てるのはどのスポーツでもそれなりに楽しい。

7月だと〜〜〜?
しかも7月ももう終わるだと〜〜〜?
時空を飛んでしまったんじゃないかレベルで時の流れが早い。
今年始めに我が家には時空の歪みスポットがあるのではないか説があったのだけど、
これはもしかしたらあるのかもしれない。
時空の歪みが。
今年始めに時空を飛んで無くなって戻ってきたんだ洋服が。
どんなに探しても見つからなかったのに、絶対探した場所に、そんな所に置くわけない場所に、ある日突然現れたんだホコリまみれになった洋服が。
あれはなんだったのだろう…?
あっ、時空の歪みか。

子供を抱っこ紐で抱っこして、ポジション調整のために軽くピョンピョンってしたら、子供の頭が唇に当たって、唇切れた。
上の歯が1本出ているもんだから、その歯が下唇に突き刺さったんだ。
歯め。
なんで出てるんだよ君。
HAHAHA!歯歯歯!