こんにちは | 豊のブログ

豊のブログ

5年間疑いのままでいましたが、2021年7月に多発性硬化症と診断されました。
娘たちに支えてもらいながら、ユルユルと生活してましたが、認知症の母を介護しながらの生活になりました。

今日も昨日と変わらずあっつい日になってます( ̄▽ ̄;)



実は、パートを辞めてからずっとお顔の調子が悪く、左半分が少し下がって来て浮腫んでました(T-T)


一昨日の姉ちゃんとランチに行ってマスクを外した、少し驚いた顔をされ、「少し左半分下がってるね…」と、やはり時々しかあえないから会ったらわかるみたいです。


午後には、母のケアマネさんとディサービスの担当の方が来てくださり、この先の母の事の会議をしました。

なので、その時にちょっと見てもらっていいですか?とみてもらったら、やはり下がってると…



で昨日、当日受付で神経内科を受診してきました。



MRI撮ってもらって、先生とお話しをさせていただいたら、結果、新しい病巣はなかったのですが、もともと左半分には痙攣や強張りとか症状はあったとこだし、病巣も一番多きなのがあるところなので、再燃かもしれない??との事でした。




ここ数ヶ月、色んな事が重なってしまってるので、仕方ないのかな…



お顔が調子悪いのは、やはり女子としてはちょっと悲しいです(T-T)