みなさんこんにちは~^^

 

気付けばNBAのプレシーズンが始まっております。この2025-26シーズンからNBAの国内の放映権が楽天からアマゾンプライムに変更されるのですね。先ほど手続きをしたのですが、全試合観れるリーグパスと呼ばれる料金プランを選択したのです。ところが、これがなんと月額¥3,190もするのですね。全試合は観ないけど、見たい試合が観れないのは辛いのでこの料金プランにするしかないのですが、それにしてもちょっと高いなぁと。で、よくよく見てみたらですよ?年間分を一括で払うと¥19,190になるのですって。これを12で割るとなんと月額¥1,600円でございますよ(笑)凄いなぁAmazonは。風の噂で聞くところによると、このNBAの放映権って相当高騰しているはずなのに、これが¥1,600円で観れちゃうのか。そんなこんなで、更にAmazonに依存した生活になってしまいました(笑)それでは今週も宜しくお願いいたします~^^

ってことで本日はバーバリアンの変わり種のご紹介です。

 

【BARBARIAN】”12oz HENLEY LONG Denim Collar”

ラガーシャツなので、基本となるのははシャキッとした襟付きでございますな。先週ご紹介したクルーネックももう長いこと定番として提案されているので、すっかり市民権を得ているような気もしますね。その次はと聞かれたら?このヘンリーネックが出てくると思います。ヘンリーだけど、ここ最近の傾向だとバンドカラーのような雰囲気もして中々良いじゃないの。それではやっていきましょう~^^

 

ヘンリーネックなんだけど、フロントのボタンが隠れる仕様なのでバンドカラーにしか見えません(笑)しかも、襟部分だけシャツで使われるような生地が採用されているので、余計にそう見えてしまいます。

 

この襟の生地部分はデニム地となり、しかも色落ち加工がしっかりと施されておりますのよ。ラバーのボタンのお色も同系色が採用されていてなかなかやるじゃないの、と言った佇まいになっております。

 

生地の雰囲気も格別ですよ。インディゴブルーで染められた感のある、深みのあるブルーが印象的ですね。

 

撮影をするとどうしても青みが強く出てしまうのですが、実際は濃く渋いインディゴブルーなのですね。何枚か載せておくので参考にしてくださいませ。

 

最も青みの強いのがコチラの画像ですね。分厚いバーバリアンならではの素材感と妙にマッチしております。

 

身幅ゆったりなサイズ感も今の気分で着れますね。

 

腕部分は、必要以上に太くはないのですが決して細くはないという絶妙なラインでございます。

 

肘から袖口は太く感じます。その理由は、袖リブが無いからでございますね。確かにヘンリーネックにはリブが無くても良いのかもですね。大人っぽく着れるような気がします。

 

シンプルな袖でしょう?リブは無いけど、裏を見ると補強面は全く問題がございません。しっかりとステッチされております。

 

それでは着てみましょう。新鮮な気分になってくれたら嬉しいですね。

Lサイズを着ております。いつもの様に、大き過ぎず程よいリラックス感を味わえるフィット感でございますね。

 

インディゴのブルーが際立ちますね。デニムパンツと合わせても、バーバリアンの方は特殊なインディゴブルーなのが分かりますね。

 

アウターを羽織ってみました。NAVYのメルトン生地とも良い感じ。同系色だけど、決して同じ色にはならないですよね。まぁアウターはウールですしね(笑)

 

昔からこの手のインディゴブルーはチノパンとの相性が最高なのです。

 

ミリタリーなコートを羽織るとテンションが揚がります(笑)

 

ぶ厚いカットソーなので、真冬も問題無く行けそうです。

 

バーバリアン良いなぁ。今回も最後にはそう感じてしまう出来栄えとオーラなのでした。長年着れるカットソーをお探しの方は是非チェックしてくださいね。太らなければ軽く10年は行けるでしょう(笑)

 

【BARBARIAN】”12oz HENLEY LONG Denim Collar”

 

・INDIGO

・サイズM/L

・コットン100%

・12オンスヘビーウェイトコットン生地

・カナダ製

・¥16,000

 

tanaka