みなさんこんにちは~^^
流石にストーブを仕舞ってしまいましたよ。店内にはいち早く半袖が並んでいるってのにこの寒さには参りました。とりあえず裏地付きのアウターを着て営業をしております(笑)雨もやけに冷たく感じますね。こんな天候ですが今週末も宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はバーバリアンの新作のご紹介です。
【BARBARIAN】”8oz HENLEY SHORT/TEAL”
こんなバーバリアンもあるのね。前からあるヘンリーネックだけど、色がティールなのもとても新鮮に映りますよね。僕がバーバリアンを買い漁っていた頃にはこんな素敵なモデルは存在しなかったので、これは1着持っておかねばと思うのでした。それではやっていきましょう~^^
カナダのオンタリオにある自社工場では、最先端の設備を用いながら、昔ながらの職人が手掛ける高水準の技術と完璧な品質管理を可能としております。20年以上前から続く、生地のカッティングから最終検品までを一貫して自社工場で行う拘るバーバリアンの基本姿勢は今後も変わることなく続くことでしょう。単なるMADE IN CANADAでは無いのが素敵ですね。
そんなこんなでいつものラガーシャツとは最大の違いをアピールしている”ヘンリーネック”でございます。届いた商品を見て初めて気付きましたが、このスタンドカラーなヘンリーは見た目にもサッパリしているし、真夏にも気持ち良く着れそうですね。
そしてそのヘンリーネックの首元がデニム生地の切り替えとなっているのです。デニム風ではなくリアルなデニムってことがポイントでしょうか。これが色落ちしたら雰囲気良くなりそうですし、メインのライトウェイトコットン生地との切り替えがとても新鮮なのです。
他の生地はいつもと一緒ですよ。大好きなヘリンボーンの前立て裏の生地も変わらずです。
そして色に触れておかないとですよね。今シーズンの新色と聞いている”TEAL”でございますよ。前回ご紹介したシアンとはまた違ったブルー×グリーンの混ざり具合が絶妙なお色なのです。
そう思いつつ袖のロゴも見ておきましょう。やっぱベースカラーが堪りませんな。
シルエットは好評な”NEW JAPAN SIZE”でございます。身幅や着丈など、その全てが気の利いたシルエットとなっておりますので、ついついJAPAN FITと呼んでしまうのです(笑)
着て洗ってを繰り返して、自然と色が落ちるさまを味わっていくのでしょうか。
それでは着てみましょう。
サイズXLを着ております。身長180cmの普通体型でこの緩さなので、そもそもそこまでのBIGサイズでは無いのが分かりますね。
日差しにあたっているTEALをどうぞ。昔のアウトドアブランドでもこの手の色がお馴染みだった記憶があります。
グリーンが混ざっているブルーなんだけど、やはりブルーなのですね、オリーブのミリタリーパンツともよく合います。
基本は色落ちしたリゾルトでしょうか。199年代にはリゾルトは無くリーバイスだったと思うんだけど、710ならではのスッキリさが良く合っている気がします。足元はASAHIのベルテッドです。
この企画良いですな。デニム地との切り替えが最高ですよ。昔ながらの配色の並ぶ定番商品からも目が離せませんが、こうした新色や新しい企画も気になります。是非チェックしてくださいね~^^
【BARBARIAN】”8oz HENLEY SHORT/TEAL”
・TEAL
・サイズL/XL
・コットン100%
・カナダ製
・¥15,000
tanaka