みなさんこんにちは~^^

 

人に勧められてチ。を観ております。マンガじゃなくてアニメの方ね。まだ10話だけど面白いのもあり時間を忘れ次々と観てしまいますね。まだ内容について皆さんと語れるレベルじゃないけど、とりあえずサカナクションの歌が良いってことは分かりました。これは近いうちに本の方にも手を出してしまいそうです(笑)なんか久々だなぁとね、この感じ。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日は暖かくなったので半袖シャツのご紹介を。

 

【CORONA】”NAVY1POCKET SHORT SLEEVE SHIRT/Monotone Baby Gingham Check”

今シーズン初の半袖シャツのご紹介となります。当店でピックする半袖シャツは珠玉のと言ったら少々大袈裟ですけど、かなり出来の良いアイテムが揃っていると自負しております。まぁ本人が半袖シャツ好きで、毎シーズン何かしらのブランドの半袖シャツを買っているのもあって、未だに自分のお買い物気分で展示会へ赴いているのもそうした理由となるのでしょうか。さてさて、今シーズンの出来栄えや如何に、でございますね。それではやっていきましょう~^^

 

そんなこんなで、2025年春夏の半袖シャツのトップバッターはCORONAの超定番シャツからいきましょうか。もうすぐ無くなりそうだから早めにやっていかねば、と思いつつもかなり好きな感じの出来栄えなのでトップバッターに相応しいなと。

 

長袖バージョンをお持ちの方も多いでしょう。コチラはCORONAの定番シャツである”NAVY1”の半袖バージョンとなるのです。ドレス縫製並みの細かいステッチや絶妙な生地のチョイス等がワークシャツをベースとしながらも、上品で大人っぽい出来栄えとなっているのです。

 

そんなこんなで、この2025年お初となる”ベビーギンガム生地”となります。最も細かいギンガムチェックとして認識して良さそうですね。この細かさは、遠目から見たら完全に無地でございます(笑)お色はね、ブラックなんですってね。濃紺にも見える上品な生地となっております。

 

この生地はドレスシャツにも使われる生地なのですって。そんな高密度なブロードクロス生地で、細かいギンガムチェックって組み合わせが最高ですね。今までにない品の良さとカジュアルさのバランスが絶妙な生地となっております。

 

なので襟も上品な仕上がりとなっております。芯地も薄いモノがチョイスされているのでしょうか、クタッとしていてちょっとしたこなれ感も味わえます。

 

ここまでは上品な面持ちなシャツなのを見て来ましたが、ここからは本来のワークシャツの仕様の数々をチェックしていきましょう。先ずは前立て裏の補強布です。コチラにはいつも通りの生成りのスレキが採用されております。

 

太めの前立てに大き目の猫目ボタン。この画像越しでも細かいステッチワークが見えますね。

 

その前立て裏にはいつも通りのダブルステッチですね。昔のワークシャツさながらの仕様ですね。

 

ラウンドした裾も何処か品がありますな。

 

長袖と同じくスリットは深めとなっております。脇には生成りのマチがあり、サックスブルーの糸を使った空環仕上げも見えますね。

 

目がチカチカしてきますが、ブラック×ホワイトなベビーギンガムなのが分かってきましたよ。

 

そしてポケット周りのステッチを。

 

やけに気になる理由は、きっとこの上品なギンガムの柄もあるのでしょうね。

 

それでは着てみましょう~

ブラックベースのギンガムとお伝えしましたが、自然光の下ではかなり薄く見えるのですね。とてもこれがブラックだとは・・(笑)サイズはLを着ております。いつものNAVY1のサイズ感でございます。

 

ミリタリーなチノパンを履いて合わせてみました。時代背景的にも近いアイテム同士となりますね。

 

完売したCORONAのUTILITY SLACKSのガンメタリックグレーとかなり合いますね。太さと上品さのバランスがお気にりとなっております。

 

CORONAのシャツではお安い方に分類されております。半袖シャツって地味にコストは掛かるので、長袖シャツと大して変わらないと言われておりますね。中々よき組み合わせなシャツとなっているので、是非チェックしてくださいね~^^

 

【CORONA】”NAVY1POCKET SHORT SLEEVE SHIRT/Monotone Baby Gingham Check”

・BLACK×WHITE

・サイズM~XL

・コットン100%

・日本製

・¥21.,000

 

tanaka