みなさんこんにちは~^

 

春物が充実しております。SLOWの新作や定番の追加等が充実しております。準備が出来次第アップしたいと思います。目玉となるのは上質な割に安価で買えるベルトでしょうか。SLOWのベルト自体が元々高評価されているし、当店での実績もかなり良かったと記憶しております。数年ぶりとなるベルトの出来栄えや如何に、でございますね。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日はFEMの2025年春夏用のシャツが届いておりますのでそちらを。

 

【FAR EAST MANUFACTUARING】”25SUMMER LIMITED EDITION/cotton linen madras plaid

このブログの1行に書ききれないほど長くなってしまった商品名でございますね(笑)正式名称はCotton Line Madras Plaid Brownとなります。それは兎も角として、コチラのブラウンのマドラスチェックが最も林さんっぽいなと思ったので、ご予約分以外にフリー分をプラスしてオーダーをしたのです。しかし色も良い感じですよね~それではやっていきましょう~^^

 

マドラスチェックならではのカスレ具合も最高ですね。そしてブラウンベースの配色も堪らないじゃありませんか。ネイビー系のお色が絶妙なアクセントとなり、ブラウンを引き立たせているかのようでございます。

 

遠目から見ると昔っぽい、とりわけ60年とか70年代のブランドのシャツで見掛けたかのような雰囲気に仕上がっており最高じゃありませんか。

 

そこに林さんらしい色気のある襟のロール感でございます。

 

ちょっとだけ引き気味でどうぞ。ドレス縫製も相まって程よい上品さも味わえるのです。

 

肩のステッチはございますが、かな~り細かい運針数となっております。

 

クラシカルな太めの前立ても良い感じ。

 

6つ釦のポケ無しは昔のブルックス。現代ではインディビへの別注と言ったところでしょうか。何れにしても大変希少な6つ釦となっておりますね。

 

マチ無しの脇部分とオーソドックスな裾のラウンドです。

 

スペアボタンはコチラに。

 

脇の縫い目幅はかなり細めとなっております。2.2mmで4.5回も生地を重ねているのだとか。インディビでの同じ脇部分で4回と聞きますので、この0.5回が大変希少に思えますね。

 

程よくゆったりとした袖部分です。昔のアメリカっぽいシャツをイメージ出来るのでは。

 

袖のボタンは1個です。これもいつもの林さん仕様ですね。捲りやすいと思います。

 

それでは着てみましょう。

サイズ感の目安はインディビのスタンダードフィットですので、大き過ぎず小さくは無いのですね。程よいゆとりが欲しかったのでハーフサイズ上げて着ております。

 

洗えば少し縮みますので、上品な着こなしにも使えそうですね。パンツはFOBのワイドトラウザーです。しかしブラウンのマドラスが最高ですな。

 

重ね着は同じブラウンのゲームジャケットを。CORONAの名作との重ね着も最高の出来栄えに。

 

春らしい着こなしとなりました。寒い冬を超えて春の日差しを満喫するとしましょうか。

 

バックスタイルも林さん風です。オーソドックスな太めのセンターボックスが印象的ですね。生地はコットン/リネンですので真夏も行けるはずです。短パンにこのシャツを着て袖を捲るなんて素敵じゃありませんか。大人の着こなしで大活躍するはずです。是非チェックしてくださいね~^^

 

【FAR EAST MANUFACTUARING】”25SUMMER LIMITED EDITION/cotton linen madras plaid

・BROWN

・サイズ14H~17

・コットン/リネン

・日本製

・¥22,000

 

tanaka