本日1/22(水)は定休日とさせていただいております。何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ってことで本日はミステリーランチのVOID BAGの凄い方のご紹介です。

 

【MYSTERYRANCH】”QUICK ATTACH VOID BAG M”

割と初期の頃からミステリーランチをやっているので、ここ数年のように世界的ブランドとして発展していくさまが良く分かります。アメリカで製のみだったのが、一部製品はマレーシアで作られることとなり、そして世界中に展開すべくベトナム製の良質な製品が世に送り出されていく流れとなっております。彼らのアイデンティティとなるアメリカ生産の背景はしっかりと残しつつ、優秀なベトナム工場のあるお陰で、本日ご紹介するようなアクセサリーが充実しているのですね。それではやっていきましょう~^^

 

先述の通り、割と安価で頑丈な作りの製品が気軽に手に入るのはベトナムの工場のお陰なのですが、MRのこうした雑貨をはじめとするアクセアサリーで、良く出来ているなと思ったらそれは間違いなくベトナム製となっているのです(笑)

 

そんなこんなでお初となる”クイックアタッチ ボイドバッグ”のご紹介です。一目で分かる透明な”TPU ウィンドウ”が採用されたボイドバッグのシリーズとなります。単なる小物入れではなく、必要な時に必要なモノがすぐに見つかる利便性がございますね。

 

このTPUウィンドウは、熱可塑性ポリウレタンを利用しており、ゴムの様な弾力性と硬化プラスティックの様な強さを兼ね備えた素材となります。色々な工業製品で使われているのですが、分かりやすい所だとテントの扉(ドア)が伝わりやすそうですね。そう簡単に壊れたり溶けたりって事は無さそうで、何時までも中身をクリアに見せてくれそうです(笑)

 

例によって、使い方は自由です。僕らは文具からモバイル関係のアイテムを入れるのに良さそうですね。ガチ勢だと、救急箱として使ったりナイフなどを収納しても安心な素材感になっておりますね(笑)

 

しかもですね、このロック式のゲートキーパーシステムが優秀で、全てのミステリーランチのバックパックなどに取り付けられるのですよ。この部分も壊れ難いのですってね。

 

なるほど、PALSウェビングだけではなく、こうしたリュック内のストラップ等にも取り付けられるのですね。

 

分かりやすく取り付けておりますが、工夫をすればもっと沢山のアイデアが出て来そう。

 

紐を使っているのですが、これは少々強引なのかしら(笑)

 

中はシンプル。バッグの外からの視認性を重視してますもんね。

 

全体的に撥水性の高いパーツを使っております。

 

TPUウィンドウだよと聞いてから見る目が変わりました(笑)

 

中にはミステリーランチならではの厳しい品質基準のタグがあります。

 

それではピックした3色を。

まずは安心安定のブラックです。皆さまお持ちのバッグに如何でしょうか。

 

生地は、210D Hitra Robic Nylonでございます。軽くて頑丈。

 

MサイズなのでTシャツや下着なども入ります。丸見えですが(笑)ここにも視認性の高さを求めたい方は是非。

 

お次はオレンジこと”HUNTER”でございます。TPUウィンドウもそうですが、バッグごと視認性を高めようという作戦ですね。

 

アウトドアで使う人は機能性重視で如何でしょうか。

 

何年もやっていると結構好きになりました。

 

そして最後は僕らの”フォリッジ”です。ミステリーランチらしいお色ですよね~

 

そろそろスペルも覚えてきましたでしょうか(笑)

 

各パーツ類とロゴも良い感じなのよね。

 

Sサイズは完売しておりますが、こちらのMサイズは少々在庫がございます。¥3,000台で買えるのであれば合格だと思っております。見た目以上に機能性に富んだ、そして使えるヤツとなってくれることでしょう。是非チェックしてくださいね~^^

 

【MYSTERYRANCH】”QUICK ATTACH VOID BAG M”

 

・3色

・34cm×14cm、マチ9cm

・82g

・容量3リットル

・¥3,700

 

tanaka