みなさんこんにちは~^^
みかんって常温で食べるものだと決めつけておりましたが、冷蔵庫で冷やすだけでメチャクチャ美味しくなるのですね。何を今更って話ですけど(笑)先日頂いたミカンを誰かが冷蔵庫に入れてくれたお陰でメチャクチャ感動したって話でございます。冷やすとすぐに傷んじゃうイメージがあったのでこれは良いですな。それでは宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日は紳士ならば持っていたいアイテム第3位にランクされるアレのご紹介です。
もう何度かご紹介をしておりますが、やはりこれを超える携帯用の靴ベラが現れないので、今シーズンもしっかりご紹介しておこうと思うのです。と言っても前回のご紹介は2022年だったと思うので、丁度良い間隔でございますね。それではやっていきましょう~^^
サフィールで最もお安いシューホーンで、今も変わらずフランス製と聞きます。プライスこそ¥1,000となってしまいましたが、ここ7.8年のスパンでいえばたったの¥200の値上げでございます。有難いプライスですね~カッコ良いしね。
手のひらに収まる大きさですね。軽くて頑丈で良い感じ。それでも、足入れの角度を思いっきり間違えると曲がってしまう事も。そうした経験をしていくうちに、ちゃんとした足入れが出来るようになるのです。この靴ベラを使っている僕の体験談でございますよ(笑)
そんな全長は11cm弱でございます。携帯用としては最高のサイズ感だと思っております。
先っぽ部分にキーホルダーに通して使える仕様となっております。
この返りがまた良いのよね。手に収まって扱い易いのです。安い割によく考えられていると思いますよ。
まぁ何といってもこのシルバーの質感が良いねと気に入っているのですけどね。
カバンのアウトポケットにスッと収まるサイズ感って良いでしょ。
下駄箱にこんな感じで引っ掛けたり
返し部分を引っ掛けてみたりね。
如何でしょうか。革靴を履く機会が減っても、テニスシューズやゴルフシューズを履く時に今でも大活躍しております。車の荷物スペースの端っこに何時でも置いてあります。そんな携帯用で見た目の良いシューホーンを是非チェックしてくださいね。
・シルバー
・サイズF
・フランス製
・¥1,000
tanaka









