みなさんこんにちは~^^
急に冷え込んでありますが、皆さま体調を崩さず過ごせておりますでしょうか。ストーブを出そうと思っておりますが、来週は暖かいと誰かが言ってましたね。
そんな中ハリソンのソックスが大量に入ってきました。まずはレディース分を撮り終えましたが、過去最高に良い感じの出来栄えでございます。ウール系のソックスは冬っぽくて良いですね。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日は暖かい系のアイテムのご紹介を。
久々のハイランド2000のニット帽でございます。ちょっと前に届いていたのですが、流石にあの暑さの中でこんなニット帽をご紹介してもね、と寒くなるのを待っておりました。そんなこんなで、昨日に木枯らし1号が吹き荒れていたのでこれは丁度良いと更新しております。そんなこんなでやっぱハイランドは良いですね~それではやっていきましょう。
昔やったニット帽は、もう少し毛糸が細くて頭にピッタリなサイズ感だったと記憶しております。まだ少し残っておりますが、数年間でかなり大量のニット帽を別注しておりました。コストも為替も良かったので毎シーズン沢山作れたのですが、ちょっと前の事なのにかなり懐かしく思えます。
ハイランドと言えば、英国圏の原材料を使い、英国内の工場で作ることを掲げているブランドとなります。相変わらず日本向けのオーダーが多いと聞きますが、昔と変わらず雰囲気のある製品を作り続けておりますね。
畦編みのニット帽でございます。この畦編みならではのボリュームが良いですな。久々なので張り切って、ハイランドでは最高クラスの糸であるアルパカ混の毛糸をピックしております。
柔らかいアルパカですよ。ブリティッシュウールが¥3,900とかで売られている時代に、アルパカ糸のニット帽は¥5,800とかしましたので、この時代に変わらないプライスでご提案出来ているという事になりますね。
ボリュームがあって柔らかいのが特徴なのです。ふわふわで良い感じ。
そして畦編みの美しさね。度詰めと言うよりは、甘く編んであります。
全長は30cm弱。29cm前後な全長に、折り返し幅は6cmになります。この場合の深さは23cm前後となりますね。
深過ぎず、浅くは無いという普通のサイズ感と捉えていただければ。しかし絶妙なボリュームが冬の雰囲気に。
5色ご用意しております。
ハイランドのオフ白と言えばの”Aran”です。このアランは何度か使っておりますが、アルパカ糸となるとお初でございます。
程よい白さは使い易くて良いのでは。
日差しがあたると少しクリームっぽくなりますが、実際はもう少し白っぽいですよ。
リアルに近いのかしら。そこまで余らないのですね~良い感じ。
お次は”ライトグレー”でございます。落ち着きのあるソリッドなグレーは、実物を見るともっと薄いグレーとなっております。
畦編みが良いですね。これも使い易いお色ですよね。
ライトグレーの濃さですな。アルパカらしい艶感もGOODでございます。
お次も定番カラーですね。このオリーブも少し明るめなのですよ。
この感じが近いのかな。定番カラーのオリーブのニット帽は大活躍の予感。
ちょっと濃く映っているけど良い感じのオリーブですよ。
暖かそうに見えて良いですな。
お次は”Giotto”です。雰囲気のある、ちょっと明るめなブルーなのです。
インディゴ系ではない、ちょっと変わったブルーなのが分かります。
少し明るく見えて良い感じ。リアルもこれに近いですよ。
ポイントとなってくれるので、ニット帽ならではのアクセントを楽しめます。
最後はブラック。アルパカのブラックってのが良いじゃない。
艶感は最高ですよ。
ブラックのアイテムに合わせて使ってみては。
大人っぽく見えますね。高級糸ですからね~
充実ですね。久々のハイランドのニット帽が、まさかアルパカになるとは思いませんでしたが(笑)プライスは据え置きだし、雰囲気は良いしで今のところ申し分ございません。是非チェックしてくださいね~^^
・5色
・サイズF(全長30cm、折り返し幅6cm、深さ24cm)
・アルパカ80%、アクリル20%
・英国製
・¥5,800
tanaka





























