みなさんこんにちは~^^

 

早速ですが、届いたばかりのシーアイランドコットンのTシャツのチラ見せでございます。

まずは白ですね。白が無い状態で早数か月も経ってしまいました。Lサイズを着ているのですが、ちょっとゆったり感じがまた良いでしょ?

 

と言っても基本は昨年ベースのサイズ感なのでご安心を。コチラのボトルグリーンも良い色に映って安心しております。明日中にウェブページが出来ると思いますので、是非お楽しみにしていただければと思います。それでは宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日はCORONAのスポット生産となるショーツのご紹介を。

 

【CORONA】”UTILITY SHORT SLACKS Khaki”

楽しみにしていたショーツが届きました。何が楽しみなのかって、今まで見たことのないタイプのショーツなのですよね。何かと何かを足した様なショーツなんだけど、ベースとなるミリタリーっぽさが最高に気に入っております。ちょっと緩めに履くのもまた良いのかしら。それではやっていきましょう~^^

 

ベイカーショーツのウエスト部分がイージータイプとなり、フロント部分には機能的なジップポケットがプラスされているような感じでしょうか。とりあえず、画像から得られる情報としてはそんな感じ。でもCORONAのショーツですのでね、まだ何かが隠されているのですね、それらを探っていきましょう。

 

まずは、主役となっているベイカーパンツならではのフロントのパッチポケットとバックのフラップ付きのポケットでございますね。これらを見ていると”UTILITY SHORT SLACKS”と名付けられているのが分かりますね。

 

そしてこのサイドジッパーでございますよ。このジップが前に付いているのではなく、カーゴポッケの様に横に付いているのがまた良いのです。

 

また上に戻ってウエストのドローコードを見ていきましょうか。真夏のショーツは出来ればベルト無しで履きたいと思うのです。

 

ドローコードの入り口はかなり補強されておりますね。流石はミリタリーパンツを謳うだけのことはありますね。

 

ウエストのジッパーは、通常のモノよりも大き目の物が採用されております。一目でデカいと分かりますよ(笑)

 

そのジップをジジジッと下ろしてみましたよ。このショーツは、ミリタリーパンツの如くゆったりと履いて欲しいとのデザイナーの意向があり、股上を深めにとってゆったりと楽に履ける仕様となっているのです。

 

でもショーツ自体の股下は25cm以下となっているので、実はそれほど長くは無いのですね。普通の長さの股下に、ちょっと長めの股上。

そんなこんなを聞いた上で改めて見ると、ミリタリーパンツらしいシルエットをそのまましっかりと残しているのが分かりますね。パッカリングも良い感じだし、これはテンションが上がりますな。

 

素材も気に入っております。MOCEANなどでお馴染みの”SUPPLEX NYLON”が採用されているのです。ナイロン100%だけど、コットンライクな生地感で軽くて蒸れない、でお馴染みですね。

 

サプレックスナイロンのショーツはそれなりに持っているけど、このカーキベージュは持っていないのよね。相変わらず、雰囲気のある表地ですな。

 

後姿もどうぞ。UTILITY SLACKSをショーツにするのであればこんな感じになる、そう思いながら見ていくと実に興味深いあれこれが良い感じに映るのは僕だけじゃないはず。

 

それでは履いてみましょう。

Lサイズを履いております。股上が深いのでちょっとだけ上目にして履いております。膝下にしたい方は普通の位置で履くとそうなりますよ。

 

この少しゆったりなサイズ感も良いですな。夏の装いにCT70が良い感じです。

 

シンプルにグレーのTシャツを。アメリカコットンのTシャツが良い感じ。

 

そこにPOSTの新作の白いシャツを羽織っております。オープンカラーのリラックス感もショーツのシルエットとマッチして良いですね。

 

真夏スタイルです。足元のビルケンとショーツの緩さが良い感じに。

 

シャンブレーのブルーとは相性抜群なのです。カーキベージュ良いでしょ?

 

次回は後ろのチャコールをチェックしたいと思います。そんなこんなで良い感じに、ショーツに落とし込まれたUTILITYなショーツを是非味わってくださいね。XLまでご用意しているので、緩~くは着たい方は是非どうぞ。それでは宜しくお願いいたします~^^

 

【CORONA】”UTILITY SHORT SLACKS Khaki”

・KHAKI

・サイズM~XL

・ナイロン100%(サプレックスナイロン)

・日本製

・¥24,800

 

tanaka