みなさんこんにちは~^^

 

今日は大雨で嵐になるって噂がございますね。

既に雨降りなのでのんびりと営業をしておりますが、店内に雨が吹き込んできそうになったらシャッターを閉めて退散しようかな(笑)風の通り道なのか、風が良い感じにアタックしてくるので暴風雨にならないことを祈っております。画像は本日履いている雨用のスニーカーでございます。大雨の日オンリーで数年履き続けているのですが、そんな悪天候スニーカーが実に頼もしい存在となっております。それでは今週も宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日は大人気となっている半袖ウエッソンのルーズフィットのお話です。

 

【Saint James】”OUESSANT HALF LOOSE”

流行るだろうなと思ってはいましたが、まさかここまで好評だとは思ってもいなかったのでした。そんなルーズフィットな半袖ウエッソンは、あっという間に残り数枚となっております。僕も売り上げに貢献しているのですけど(笑)ヒジョーに今の気分で、大人っぽいリラックス感を味わえるのです。こりゃ最高とばかりに着捲っております。それではやっていきましょう~^^

 

本日ご紹介するのが、トープとブラックことノワールの2色でございます。どちらも定番色のようなお色だけど、そのシンプルさが実に良い感じとなっております。色を楽しむのは来年にするとして、この2024年春夏シーズンはこのルーズなフィットを存分に楽しみましょうね。

 

画像はT3サイズとなっております。最近では女性に好んで着ていただけれるサイズとなっておりますが、資料によるとこのT3でT6の身幅があるのだそう。やけに気丈が短く見えるのは、そのせいだったのですね。着丈はT3,身幅はT6でございます。

 

まぁそれでも短く見えますが(笑)実際に計測すると色によって誤差があるようにも思えます。T3は特に短い気もするのでしっかりとチェックしておかねば。

 

このドロップショルダーも絶妙ですよ。程よいルーズさを味わえるポイントとなっております。

 

そして相変わらず袖が長くて良い感じ。セントジェームズの半袖の袖丈は絶妙です。

 

ゆったり、そして着るほどに馴染んでいくのは一緒ですね。そこにルーズフィットならではのリラックス感が加わります。

 

トープの方もどうぞ。ドロップ(落ちる)との表現がピッタリな落ち具合ですね。

 

ウェッソンならではの肉厚感は一緒ですね。この歴史ある素朴な生地感にリラックスなフィット感の組み合わせが実に良いのです。

 

ボートネックの空き具合は一緒ですね。そりゃそうか。

 

それでは着てみましょう~^^

トープはT5を着ております。このゆったり感が、メチャ暑い真夏に活躍しそうですね。

 

折角なので太めのパンツと合わせてみました。ここから着丈が2cm前後短くなるのでしょうか。

 

細くは無いけど普通の太さのパンツも良い感じ。

 

オリーブのカーゴには最高ですよ。

 

女子が着るとT3でもちょっと長いのかな。

 

そんな時はインしてくださいね。こっちの方が多いのかな。

 

続いてブラックを。こちらもT5サイズを着ております。

 

ドロップなショルダーはあまり気にならないですね。寧ろ大人っぽくて良いじゃないですか。

 

ネイビーのチノパンに合わせております。よりシックな組み合わせで、楽に着れているってのは良いですな。

 

やっぱODにブラックは最高ですね。

 

リラックス感溢れる着こなしですね。

 

そんなこんなで2色のウェッソン半袖ルーズフィットのご紹介となりました。もっと沢山あれば良かったのに、と思わせる楽な着心地が最高でした。まぁ自分でも相当着ているので、色々な角度から感想を言えるようになっております(笑)それではチェックしてくださいね~^^

 

【Saint James】”OUESSANT HALF LOOSE”

・全4色

・サイズT3~T6

・コットン100%

・フランス製

・¥11,000

 

tanaka