みなさんこんにちは~^^
クリアランスセール開催しております。秋冬物アイテムがお安くなっております。まだまだ厳しい寒さが続きますので、是非ご利用いただければと思います。それでは今週持つも宜しくお願いいたします~^^
ってことで本日はセントジェームズの春物がかなり揃ってきたのでそちらを。
【SAINT JAMES】”OUESSANT DRAGEE”
そろそろ春色のセントジェームズをご紹介しようかなと思っていたのですが、トップバッターをどのお色にするのかを悩んでいたのですね。今年の春は素敵な色が多く粒揃いなのでね、あれこれと悩んでいても仕方がないので、最も気になっていたお色且つ最も早くお店に届いたお色”DRAGEE”で行こうと思います。この薄ピンク良いでしょ~それではやっていきましょう。
”DRAGEE”と書いてドラジェと読みます。勿論フランス語で、”幸福の種”という意味があります。春らしい淡いピンクが良いでしょ。
このドラジェは、アーモンドを砂糖でコーティングされたカラフルなお菓子のことで、結婚式やお祝い事の際に食べられるみたい。欧州では子孫繁栄の証とされており、5色それぞれに意味があるみたいですが、洋服屋目線だと春らしい淡いお色がとても印象的です。
そんなこんなで個人的にお初となる”DRAGEE”でございます。色として表すときは、ローズ ドラジェなどと呼ばれているみたい。
ここ最近は、この手の淡い系のピンクが好評ですからね。濃い目のデニムやODの軍パンとかにも合いそうですね。そんなこんなでお馴染みのボートネックからの~
ウェッソンならではの袖周りでございますね。しかし色が綺麗ですね。
サイズ感などは、当然ですが今までと一緒でございますよ。ご自分のサイズ感へと育ててくださいね。
ドラジェな薄ピンクが良いなぁ。サクラ色はもうちょっと濃くなるみたいですよ。
そんなこんなで裾まで来ちゃいました。それでは着てみましょう~^^
サイズT6を着ております。T5も着れる180cmですが、やっぱちょっと大きい方が良いみたい。
ドリズラーを重ねております。春物の重ね着良いですね~
Pt.Alfredのバックサテンのベイカーパンツと。鉄板の組み合わせとなるベイカーはやっぱ良いですな。
続いて濃い目のジーパンを。この1枚着で充分に春の訪れを感じますね。
でもまだ寒い日々が続くので、メリノウールのニットカーディガンを羽織っておきましょ。
こんな感じに、ワンポイント何処かで春らしさを織り込んでみても良さそうです。
女性用はT3がお馴染みとなりました。室内で撮ったので、よりドラジェな淡いピンクとなっております。
如何でしたか。まだ寒いけど、スーパーに行けば春の野菜も増えてきてイチゴが沢山売っているのを見掛けます。暖かい日は、ちょっとだけ春気分とばかりに春色を着てみようじゃありませんか。それではよろしくお願いいたします~^^
【SAINT JAMES】”OUESSANT DRAGEE”
・DRAGEE
・サイズT3~T6
・コットン100%
・フランス製
・¥12,000
tanaka