みなさんこんにちは~^^

 

テニスは全豪オープン。サッカーはアジアカップとイベントが多く楽しめる1週間となっておりますね。サッカーの方はそのまま楽しむとして、テニスの方はシナーが優勝すると一票を投じてみようかな。理由は、久々に見たシナーがかなり逞しく見えるからでございます。ショットのパワーと精度が凄いことになっている気がします。オーストラリアンオープンは新しいチャンピオンが誕生しやすいグランドスラムですしね。そんなことを言っていても、明日タワシことジョコビッチにコロッと負けてしまうかもですが(笑)そんなこんなで久々にテニス観戦も楽しんでおります。それでは今週末も宜しくお願いいたします~^^

 

ってことで本日はアサヒのスニーカーについてでございます。

 

【ASAHI】”TRAINER 3”

このタイミングで”TRAINER3"をご紹介する理由は、なんと生産終了が決定してしまったからなのです。当店をはじめとする全国のASAHIを取り扱うSHOPで絶大の人気を誇るモデルでしたが、値上げをする前に生産終了となってしまったのでした。生産ロットが大きかったり、コスト高の問題よりも、久留米の工場背景などの問題が大きく弾かれてしまったようです。

 

そんな生産終了の話を聞いたらですよ?これは良くないと思い、今ある在庫を全て搔っ攫うようにお店に送ってもらったのです。その荷物の中には、何時かやろうと思っていたブラックが何足か入っていたのでした。

 

作りだけではなく革質が良いので、ブラックもかなり映えますねぇ。早速自分用のをゲットして履いております。久々となるブラックのスニーカーも良いもんですね。まぁこのモデルだからなのでしょう(笑)

 

上質なスエードを使い、職人が削り出すアウトソール。そして拘りのセメント工法は耐久性も高く、ハードに使ってもかなり長持ちするのではないでしょうか。

 

そうそう、メッシュの質感も気に入っておりました。ちょと硬めで、このしっかり感が良いのよね。

 

この部分のステッチなども好きですねぇ。

 

このスニーカーは色々な個所をチェックしたくなるのでした(笑)

 

履き口が頑丈なのは以前お伝えした通りです。フィット感が良く頑丈なら言う事ありませんよね。数年は破れずに履けると思います。

 

インソールもそう簡単にヘタることなく使い続けられます。僕が履き続けているやつもかなり元気ですよ。

 

アウトソールの色も良いですな。

 

大人気のスタプレと合わせてみました。遠いから分からないですね(笑)

 

スエードの質感が高い。NBの様なボリュームも良い感じ。

 

渋くて良いですね。

 

今度はパンツをデニムにしてと。これも遠いから分からないですね(笑)

 

僕が買ったやつなので29cmもあります。実寸26.5cmでASAHIだと28cmがベストなのですが、このサイズしか残っていなかったので仕方がないなと29cmを選んだのです(笑)

 

ちょっと大きいけど、いやかなり大きいけど(笑)もう二度と履けないと思えば、ちょっとくらい大きくてもね。

 

ここでご紹介する前に売れてしまったので、残すは26.5cmが2足となっております。本当に、このまま終わらせてしまうには勿体ない、製品レベルの高いスニーカーなのですが、久留米の工場では、今後この手のセメント系のスニーカーの生産はやらないみたい。一旦お休みであって欲しいと願うばかりではございますが、サイズの合う方は是非ご注文下さい。僕の29cmはやり過ぎですが(笑)、ハーフサイズアップ位までなら大丈夫だと思います。それではよろしくお願いいたします~^^

 

【ASAHI】”TRAINER 3”

・BLACK

・サイズ26.5cm

・久留米製

・¥20,000

 

tanaka