みなさんこんにちは~^^
この秋冬も無事にバブァーが届きました。なんだかんだとやらせていただけるようですね(笑)
大人気で、今の気分となるトランスポートJKもしっかりと揃えてのご案内となります。
長尺モノはこちらの”NORTHUMBRIA”が良い感じ。これ以外にも定番のアレやソレなどもそろえてお待ちしております~^^それでは今週末も宜しくお願いいたします。
って事で本日はそんなバブァーにもピッタリなロイヤルトラベラーの新作を。
【POST O'ALLS】”ROYAL TRAVELER Vintage Moleskin”
モールスキンの名に恥じない、極厚生地のロイヤルトラベラーが届いております。この秋冬は極厚生地が充実しておりますね。これも流れなのでしょうか。この分厚さだと、秋、冬、春の3シーズンで楽しんでいただけそうですね。重ね着で明らかな違いを見せ付けてくれる、そんなロイヤルトラベラーの新作でございます。それではやっていきましょう~^^
POSTが手掛ける、”VINTAGE”と名の付く生地にハズレはございませんね。今回はモールスキンなので、僕らにとって割とお馴染みな生地感となっていると思うのですが、そこはPOSTですからね、ちゃんと一手間加えているのです。
極厚のモールスキン生地は、ちょっとした洗い加工を施すだけで割と良い感じのアタリが出やすいのですね。とは言え、やり過ぎると下品になりがちですから、ブランドの手腕が問われます。そんな不安をよそに製品を見れば、良い塩梅の色落ちになっているのが分かります。
裏地にも同じ生地が使われているので、それはもう圧巻のボリュームとなります。そして、何とも言えない風合いも既に醸し出しておりますよね。これが最大のキモとなります。堪らないですなぁ(笑)
もう何度もご紹介しているロイヤルトラベラーですし、特に仕様変更等はございませんの。なので、本日はこの風合いを中心にしてチェックして行きましょう。
簡単に二つ折りにならないレベルのハリコシっぷりを発揮しておりますね。
インディゴブルーも美しい。そしてモールスキンの起毛感にもちょっとした美しさを。
濃淡がかなり出ておりますね。ここからどう育って行くのでしょうか。楽しみです。
生地は分厚くとも、仕様はいつもと変わりません。
このポケットは期待大でしょう。
モールスキンってやっぱ良いですね(笑)
艶もありますからね、アンジュレーションの如く色々な見え方で感じられます。
って事で裾まで、風合いだけをお届けいたしました。
それでは着てみましょう。サイズSから揃えておりますよ~
春や秋はシャツとの合わせが増えるでしょうね。CORONAのNAVY1との合わせは最高の組み合わせの一つとなりますね。ブルーの濃淡が美しい。
これにはチノパンを。インディゴブルーが引き立ちますでしょ。
CORONAとPOSTは相性が良いですね。CORONAのGAME PARKAを重ねております。アメリカっぽいグリーンもまた良いでしょ。
中間着のベストが着こなしのアクセントとなっておりますね、好きですこの感じ。
変わって真冬の着こなしです。カシミヤクルーネックを使ったニットとの重ね着です。分厚い生地感のベストはここでも本領発揮ですね。
51カーゴとの合わせです。カシミヤニットが入る事で絶妙な品の良さを味わえるようになりました。
これで今シーズンの2つのロイヤルトラベラーのご紹介が終わりました。あとは色違いですので、時間のある時にでもご紹介できれば良いですね。冬仕様のロイヤルは意外と3シーズンも楽しめるのでした。それでは是非チェックしてくださいね~^^
【POST O'ALLS】”ROYAL TRAVELER Vintage Moleskin”
・INDIGO
・サイズS~L
・コットン100%
・モールスキン
・日本製
・¥40,000
tanaka