みなさんこんにちは~^^

 

不安定なお天気が続きますが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか。とは言え、エアコンを稼働し続ける毎日が続いているので、夏物を探しに来てくださいね~^^良い時季になりましたよ。それでは週末もお待ちしております~^^

 

って事で本日はセントジェームズの定番カラーについてになります。

 

【Saint James】”OUESSANT HALF& PIRIAC”

何かと比較される2モデルですのでね、本日は同じ色を通して比較しつつご紹介したいと思います。まぁこの画像だけでもう充分と言えばそうなのですが(笑)それではやっていきましょう~^^

 

まずは、今シーズンやたらと人気のある半袖のウェッソンのご紹介です。この半袖が初めてのセントジェームズとなるお客様も多いようで、悩むなら迷わず行けよ、とご案内をさせていただいております。色で悩んでいるお客様が多いのもまた素敵な光景となっております。

 

ウエッソンを半袖にぶった切っただけなのですが、袖丈も良い感じで何故か今の気分にさせてくれるのですね。試着しているお客様を見ながらそう感じているので、間違いないと思うのです。

 

いつものもMARINEではなく”NAVY”と表記があります。マリンちゃんよりかなり濃い目のネイビーとなっているのですね。この濃さがまた絶妙でしてね、夏の風物詩とばかりに楽しんでおります。

 

この素朴な感じが良いのかなぁ。NAVYで見るとまた一味違って見えますな。

 

この袖丈、そして太さもまた今っぽいのです。昔から変わっていないのにね(笑)

 

長袖と違うのはブランドネームの位置でしょうか。端っこに位置しております。

 

そしてウェッソン半袖の魅力はやはりこのボリューム感でしょうか。Tシャツよりちょっと厚手な生地感ってね、探すと意外と無かったりするのです。

 

着てみました。いつもの様にサイズT6を着ております。T5も普通に着れるのですけど、このゆったり感が気に入っているのですって。

 

パリッとした生地感のウェッソンに、これまた詰まった生地感であるM-47のバリバリコンビです。

 

短パンにもどうぞ。日差しがあたってこの濃さなら良いでしょう。

 

女子はT3を着ております。室内だと信じられない位濃く写りますね(笑)

 

お次は”PIRIAC”です。少し薄めの生地感ながら、不思議にしっかりとしていて、結構持ちも良い生地感が気に入っております。

 

こちらも”NAVY”です。MARINEではありませんのよ。良い感じの濃さなんだけど

 

先程のウェッソンと比べると少し青みが強くなる印象でしょうか。

 

それでも”NAVY”と表記しているだけあって充分濃いのですけど。

 

袖のネームの位置は上めになります。

 

Tシャツの様に着れるボートネックがお馴染みですね。

 

すぐにボロボロになりそうなんだけど、僕が所有している数枚はまだまだ現役とばかりに解れておりません。多少の乱れは風合いの範疇で、解けていない、が基準でしょうか(笑)

 

ナス紺寄りに映っておりますね。実際はもっと濃いのよね。

 

T6を着ております。生地が柔らかい分、良い感じのドレープ感があります。CORONAの新作ベイカーパンツと。

 

モーシャンのベージュに。この組み合わせは廃れる事が無いのでしょうね。モーシャンの販売は終わっちまいますが、ずっと履き続けたいですね。

 

女子はインして着ている人も多いですね。袖丈の長さが良いじゃないの。

 

シーアイランドコットンのカーディガンを羽織っております。

 

最後に着用の比較画像を。

こっちがピリアックで~

 

こっちがウェッソンですね。夏のお供に如何でしょうか。例年以上に好評な理由が分かる比較でございましたね。同じ色で比較したので、色々な違いが分かったと思います。最も違うのは値段ですけどね(笑)それを言っちゃぁということで本日は〆ておきます。それではお待ちしております~^^

 

【Saint James】”OUESSANT HALF& PIRIAC”

・NAVY

・サイズT3~T6

・コットン100%

・フランス製

・OUESSANT

・PIRIAC

 

tanaka