本日1/18(水)は定休日となります。何卒宜しくお願いいたします。

 

って事で本日は変わらず愛されている定番商品のご紹介です。

 

【BRIEFING】”ID”

もう何度目のご紹介となるのでしょうか。と言っても、2年に1回ペースなのでね、前から気になっている人が思い出してくれたら良いなと、こうしてシコシコと更新をしているのですね。これって意外と効果的でしてね、以前は華麗にスルーしていた人が引っ掛かってくれたりするので侮れないのです。お店としては、この数年間変わらずベストなIDケースを、以前と変わらないテンションでご紹介をしているという、これはこれで大切なスタンスの証明となっていたりもします。それではやっていきましょう~^^

 

何色か存在していたこのIDケースもですね、気がつきゃ、BLACKとこのDEEP SEAの2色展開となって絞られているよう。まぁでも次のシーズン辺りからレンジャーグリーンが復活する気がしているので、もしかしたらラインナップに加えられるかもしれませんね。そんなこんなで、10cm×11cmのパスケースの機能面をチェックしてみましょう。

 

メインはコチラのクリアホルダーですね。此方にIDカードなどを入れるのですね。

 

そしてその上部にはコインケースとして使えそうなジップ付きポケットがございます。

 

USAがこんにちは。小銭の必要性が高まりましたからね、スキがあれば小銭を収納しておきたいものでございます。

 

ブランドネーム側にもカード類が入ります。これはもうミニ財布?ってね(笑)

 

オフィスで使うのなら鍵などを入れるのも良さそうです。

 

マットなDカンに引っ掛けて使うスタイルですね。最も頑丈な一つの仕様となります。シンプルで良いでしょう。

 

パスケース以外の使い方もOKだとアピールしております。

 

このストラップも、これはこれで別の使い方が出来そう。

 

お色はDEEP SEA。日差しのせいもあってすっかりブラックに見えております(笑)

 

お、ちょっとだけ深海の様なブルーが。

 

このお色はとても色気がありますなぁ

 

遠めから。

 

女性バージョン。やっぱ女性が持つとそれなりの大きさになりますね。

 

如何でしたか。ブリーフィングのバッグにぶら下げて使っている人も見掛けますね。交通系カードを入れてアウトポケットみたいな感じで使い易いみたいですよ。こんなユーティリティな感じもブリーフィングらしくて良いじゃないですか。¥5,000台で買えるうちにどうぞ(笑)それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

【BRIEFING】”ID”

・DEEP SEA

・10×11cm

・1050デニールバリスティックナイロン

・アメリカ製

・¥5,500

 

tanaka