みなさんこんにちは~^^

 

インバーティア入って来ました。

ご予約を頂いているお客様お待たせ致しました。お問い合わせも多数いただいているのですが、順を追ってご案内したいと思います。今年は寒そうだから、テンション高く着れそうですね。いやぁしかしこれは堪らないですね。是非チェックしにいらしてくださいね~^^それではお待ちしております。

 

って事で本日はインバーティアにも合いそうな素敵なニットを。

 

【SECOURS】”メリノウール ケーブルタートルネック”

2022年のオリジナルニットの最後のご紹介となります。トリを務めるべく、重厚感溢れる素晴らしいセーターとなっております。相当暖かいですし、見た目も今の気分となっているので、これは是非隈なくみていただきたい。欲しいニットをそのまま作ったらこうなっちゃっただけなのですけどね(笑)それではやっていきましょう~^

 

世はケーブル編みのニットが好評らしいですね。しかも、まぁまぁなボリュームのあるニットだと更に良いみたい。この数年おきにやってくる”ざっくりセーター”の波ももう何回目でしょうか(笑)とは言え、みなさんカントリー調なざっくりニットが欲しいと言う訳では無く、それなりのモダンさとか今っぽいあれこれが注入されていると良さそうですね。

 

そんなこんなで久々のケーブルニットとなります。90年代に見掛けたようなケーブル柄も、単色にして上質なメリノウールを使えばかなり洗練された印象となるのでは。個人的には、枯山水のような和モダンな感じもして良いじゃないかとね。

 

こうした複雑な編み地も、ニッターにとってはお手の物なのでしょうか。サンプル1発でかなり完成度の高い編み地となっておりました。美しいって良いね。

 

畦編みのようなリブがね、また立体感があってよかです。

 

その編み地のボリュームのお陰もあって、なんと500gオーバーとなっております。イタリア製のメリノウールをこんなに沢山使っちゃダメでしょ、と怒られそうですね(笑)

 

糸自体もしなやかなのですが、編み地の方も伸縮性をかなり味わえるのです。軽く引っ張るだけでご覧の通り、そして目が詰まっているのも確認出来ますね。

 

ボリュームのある首元は本当に大事ですね。

 

首元の高さ、量感、締め付け感などタートル好きならではの拘りでやっております。

 

腕部分のケーブルも綺麗ですねぇ。ラグランスリーブでゆったりな袖部分でございます。

 

袖部分まで美しいまま来ちゃいましたね(笑)

 

裾リブの締め付け感もよろしいと思います。

 

それでは着てみましょう。今シーズンは2色ご用意しております。

まずは先程からご紹介しているキャメルです。ヨーロッパ目線のニットなのでね、キャメルの濃淡には注力しておりますよ。

 

日差しの無い一日でしたのでどうかなと思いましたが、これはこれで良い艶出ておりますね。サイズLを着ております。結構ゆったりなサイズ感なのです。

 

アーミーチノと。ラグランスリーブなのもあってLサイズでもかなり余裕を感じます。やっぱこの手のニットはざっくり着ないとですね。

 

何を重ねようかと悩んでいたら、CORONAのウールのアウターが良い感じでした。やっぱタートルネックにショート丈のアウターって良いですな。

 

もう1パターンはグレーのチノパンを。ワンサイズアップで履いているので、更に雰囲気が出ております。

 

これにはバブァーをはじめとした重ね着をやっております。チラッと中のキャメルが見えますでしょ。

 

ライナーだけの方が分かりやすいですね。そりゃそうか。

 

女性はSサイズを着て下さい。Sでも良い感じにゆったりしますよ~あれですね、メチャ高そうに見えますね。

 

モデルが良いからって事にしておきましょうか(笑)

 

メチャ暖かくてモダンな感じって結構新鮮に映りますね。

 

もう1色はブラックです。これも良いでしょ。圧倒的な深みと共にどうぞ。

 

編み地も美しいですし、品のあるドレープ感も堪りませんね。

 

これで500gあるんだもんな。贅沢ですね~

 

着てみました。こちらもLサイズで充分でございますね。着丈は長くない、横幅ゆったり、このサイズ感が良さそうです。

 

チノパンにそのまま1枚でも相当暖かいそうです。リラックス感もありますね~

 

これにはステンカラーコートを。105cmの着丈が大人っぽくてまた良いですな。

 

メリノにこの手のコートならば相当暖かいでしょう。雨や雪もそれなりに弾いてしまうワックスコットンなのでした。

 

グレーのチノパンにそのまま着てみました。

 

羽織ったのはブラックがまた渋いSPEYでございます。スペイならではのシルエットがまたまた良い感じですね。

 

これ良いですね。ショート丈のバブァー欲しくなっちゃいますね。

 

そして2万円台のニットに見えると噂のレディースサイズです。化繊では味わえない色の深みと上質な艶感を同時に味わっております。

 

そしてこのボリュームも。黒良いかもね。

 

如何でしたか。上質な毛糸を惜しげもなく使って編み立てるという、当店ならではのニットとなっております。これを着て寒かったら諦めがつきそうですね(笑)上品なスタイルからカジュアルな着こなしまで自由自在なニットって良いでしょ。是非お試しを~それではお待ちしております~^^

 

【SECOURS】”メリノウール ケーブルタートルネック”

・2色

・サイズS~LL

・メリノウール100%

・500g↑

・¥13,800

 

tanaka