みなさんこんにちは~^^

 

やはりと言うか、イベントがある週ってのは良いですね。メリハリがあるだけでなく、その企画のネタとなる新商品などがあるって事でもありますからね。

そんなこんなで今週の金曜日までの開催となります。極上のシャツを着るチャンスでございますよ。アルビニとかトーマスとかのインポート生地で味わった感動とはまた違った”極上”がそこにはあるのです。それでは今週も宜しくお願いいたします~^^

 

って事で本日はおまけで作って貰った素敵なシャツのご紹介です。

 

【SECOURS】”120 PENCIL STRIPE B.D SHIRTS”

何年か前に作ったシャツの再販となるのですが、あの頃と比べると、大きなパターン変更がありましたし、それに伴いサイズ変更もしているのですね。別物、と言ったらアレですけど、全く違うモノにも見えたりもするのです。それではやっていきましょう~

 

この時代に4日連続でシャツのご紹介が出来るなんてね(笑)一昔前の作ったら1週間で無くなってしまう、なんてことはもう起こりそうもありませんが、それでも僕らの定番ボタンダウンシャツに対する位置付けは不変でございます。無くてはならないモノですよね、何だかんだと良く着ておりますし(笑)

 

そんなこんなでまずは生地から。国内の名門生地メーカーに作って貰った生地なのです。商品名になっている120番手と言うのは、カジュアルシャツで着れるギリギリの細さになると思うのですね。細く高密度な生地は、当然ツルっと滑らかな最高の着心地を味わえるのです。品のある艶感もならではですいね。人によってはこの艶感の方を重視していたりね。何れにしても、高級生地ならではのあれこれを味わえるのです。

 

このドレープ感良いでしょ。少しだけで良いから、大き目のサイズ感を着て貰うと、こうした美しいドレープ感も味わえますよ。そうそう、ストライプの色がハッキリする様に濃い目のネイビーにしてもらったのを思い出しました。重要な事なのに忘れているって(笑)120番双糸の生地の割には肉厚感があると思いますよ。

 

そんなこんなでパッと見はブラックなダークネイビーのペンシルストライプとなっております。上品で癖の無い柄なので色々なシーンで着ていただけそうです。拘りの襟のロール感と共にどうぞ。

 

襟の長さをはじめとする仕様等は他のシャツと一緒です。安心して着て下さい。ドレス縫製並みの細かいステッチも良いですな。

 

もっとやれるコトはあるんだけど、プライスを考えてバランスを取っております。

 

スプリットヨークにするとちょっとお値段が・・・と言われるとまぁこのままで良いのかなと(笑)

 

でも細めの巻き縫い幅は譲れなかったり。

 

少しでも長く愛用していただけるシャツになっていると嬉しいですね。

 

しかしダークネイビーが映えますな。

 

それでは着てみましょう。

ゆるゆるが良いとサイズLLを着ております。適正サイズはL なんだけど、ストライプだし少しゆったり着た方が気分なのかも知れませんね。

 

着た方がロール感なども分かりやすい。エレガントなカジュアルシャツを目指しております。

 

ドライバーズニットを重ねました。相性は抜群なようです。

 

M-47トラウザーにランスを履いておりますね。ストライプシャツを少しオーバーサイズ気味に着てのドライバーズニットってのが良いですな。当店ならではのスタイルとなっております。

 

良いシャツですよ。ちょっと前ならば、このスペックならお店の最上位を謳っていたはずなのですけどね(笑)それでも、120番双糸のシャツの上質さは変わりませんからね。使い方次第では、もっと価値のあるシャツになるかもですね。是非この上質を味わいに来てくださいね。それではお待ちしております~^^

 

【SECOURS】”120 PENCIL STRIPE B.D SHIRTS”

・WHITE/NAVY

・サイズS~LL

・コットン100%

・120番双糸国内製生地

・日本製

・¥8,900

 

tanaka