みなさんこんにちは~^^
今週は一気に秋らしくなるそうな。これでいよいよ本格的な秋冬支度が始まりますね。北の方のお客様はもうとっくに、と聞きますので僕らもやっと10月っぽくなって良い感じ。
残り数日となりました。是非ご利用ください。それでは今週も宜しくお願い致します~^^
って事で本日はメリノサーマルのご紹介第3弾でございますね。
【Merino Thermal】”Marine Border PARKA 2022-23Ver”
このメリノサーマルの持っている可能性を広げてくれたのは、トレランをはじめとするランニングを愛する方たちなのですね。普段から走り慣れている彼らは、走り終わった後にそのまま一杯やりに行くんだそうな。そうなりますとね、この手のインナーウェアにもファッション性が求められたりするのですね。インナーと割り切っていた僕からすると目から鱗が落ちる話でございます。走っている時もカッコ良く、アフターランのイベントもそのまま楽しめるってのは、最も求められるべきコトなのかも知れません。いつもの服の感覚を自然と取り込めたら素敵ですね。
なのでね、今季の新色たちは僕らのデイリーウェアでそのまま使われそうなお色だけをチョイスしているのです。ニットやカットソーの新作でチョイスする色をそのまま使っております。いつもの様に、イタリアの糸メーカーの出す色を参考にしているのです。
そうなりますとね、このマリンボーダーも面白いじゃないかとなったのです。愛するセントジェームズやカネルのマリンボーダーのピッチをそのまま表現しているのですね。これぞデイリーウェアでございます(笑)
ホールガーメントの構造的に、フードにボーダーが入れられないのです。じゃぁって事で、それを逆に生かしたナバルっぽいボーダーにしたら、あら良い感じじゃないの、と。
マリンボーダーにする為の手間は、プログラミングをはじめとするあれこれで結構掛かっております。それがそのまま工賃として反映されてしまうので、無地+¥1,000アップは結構お値打ちかも(笑)
ボーダー好きなのでね、どうしても作りたいと頑張ってみました。この編み地でボーダーってやっぱ良いなぁ。プリントじゃありませんからね?(笑)
ボーダーにしても伸縮性は変わらずでございます。気持ち良く着ようじゃありませんか。
ファッション性を良い感じに取り入れるのが求められるのであれば、これは僕らにとっては追い風でしょう。良いブランドに囲まれているので、変な事はしないで済みそうです(笑)
今シーズン取り組んだ指ぬきはボーダーでもしっかりとございますよ。
女性バージョンの指ぬきですね。
この抜く部分もそれなりに頑丈になるように作っております。使用頻度が高い部分なので、何れ解れる時が来るかもですが、その時は早めに摘まんで縫ってあげて下さい。
それでは着てみましょう。この22-23シーズンは2配色ご用意しております。
まずはオフホワイト×ネイビーです。初年度ですのでね、まずは基本のキな配色をやっておこうとなりました。
間違いの無い配色です。何処か爽やかでやっぱ良いなとなるのでは。
Lサイズを着ております。見た目よりは大分ゆるゆるなのです(笑)
普通にTシャツを着てみました。シーアイランドコットンの白をチョイスしちゃったもんだから、白が鮮やか過ぎるかも(笑)
まぁ狙い通りではあります。インナーウェアとは思えません。
女性バージョンはSを着用しております。160cm普通体型でちょっと余る感じですね。
指抜きの具合も良い感じ。これでタフな環境下でも活躍してくれそう。
もう1配色は”オフホワイト×ブラウン”なのです。新色ブラウンを早速使っております。
カネルやセントジェームズにありそうな配色になりました。
ほんのりブラウン。ナチュラル感があって良いですね。これもサイズLですよ。
指抜きもストレスになっておりません。
ブラウンのTシャツを重ねてみました。
これでこんな感じになるのであれば、ベーシックカラーならば何でも行けそうですね。
女子バージョンは指ぬきでどうぞ。
かな~り気に入っているのが伝わりましたでしょうか。デイリーな気分で好きなように使い捲ってくださいね。廃れる事の無いマリンボーダーってのが嬉しいね。配色は無限の様にありますのでね、そのシーズンの傾向や気分を載せてお届けしたいと思います。ベーシックな配色ならば今のうちにどうぞ(笑)それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【Merino Thermal】”Marine Border PARKA 2022-23Ver”
・2配色
・サイズS(レディース)~M,L,LL
・メリノウール51%、ポリエステル49%
・ホールガーメント機使用
・¥9,800
tanaka

























