みなさんこんにちは~^^
昨日から販売開始したメリノサーマルですが、こちらでお伝えしていた通り10日間限定セールを開催しようと思います。
この円安の中、流石に影響を受けまくっております。何とか¥1,000アップまでに留めたって感じなのですが、¥1,000OFFとなれば昨年と同じプライスですからね。ありがたい事に、早速のご購入&お問い合わせをいただいております。限定セールなので、出来るだけ早くメールの返信もさせていただいております。是非この機会をご利用くださいね。それでは今週末もお待ちいしております~^^
初めて買ったPOSTの服にはこんな感じの大きめのポケットが2つ付いていたのですね。当時は、そのポケットの意味するところなどを全く分からずに着ていたのですが、着ていく中でそれが”U.S.ARMY PULLOVER”である事が分かっていくのですね。今でこそね、数多のブランドで作られているのですけど、その当時はレプリカ物もそんなに無かったのです。情報量が極端に少なかった中、妙に気に入っていたのを思い出します。そんなこんなで本日はバイアス掛かりまくりでお届け致します。
まずは印象的な、大き目のパッチポケットからいきましょう。前述の通り1920年代から30年代にかけてのU.S.ARMYのプルオーバーシャツをベースにしているのですね。ブランド創業当時から続くモデルと聞きますが、デニム素材で作られた軍用の作業着を、その当時は訓練や雑役そして戦闘用としても着用していたのだとか。
そんなこんなで、ちょっとした力強さみたいなモノを感じるポケットとなっております。まぁ歴史などを知ったからなのでしょうけど(笑)
横幅広めで着丈は少し短いのですね。このルーズなシルエットは、そのまま今の気分となりますでしょうか。その当時は苦手な方も多かったのでは。
便利と言えば便利なポケットです。モノが落ち難いですしね。
様々な生地バージョンで作られてきたARMY SHIRTですが、今シーズンはオーソドックスな白いステッチの施されたデニムがチョイスされております。やや小振りな襟から~
ステッチのあれこれを見て
印象的なボタンなどを見ましてね
ゆったりな袖部分もらしくて素敵。
この太さの袖にシンプルな仕様の袖口ね。
今シーズン色々なモデルで使われている8オンスデニム生地です。適度なハリコシと厚みが良い感じ。
それでは着てみましょうか。1枚着からレイヤードまで楽しめる1着となっております。
まずはインディゴ。白いステッチも印象的ですね。ゆるいサイズ感も伝わりますでしょうか。
Lサイズをそのまま羽織っております。今の季節にピッタリ。
M-47を履いております。ODのカードパンツに、インナーにはカネルのボーダーを。
中はシンプルにロンTEEを着ておりますね。この気軽さも良い感じ。
CORONAのウール使いのカーゴパンツを履いてみました。このチェックが良いのよまた。
更にロイヤルトラベラーを羽織ってみました。
色々な重ね着が楽しめますね。
もう1色はブラックデニムです。今シーズンのアーミーシャツはオーソドックスな生地をチョイスしております。
コチラにもボーダーを使っております。
ブラックデニム良いですね。
白いTシャツ相手には勿論良い感じになりますし
このショート丈がまた良いのよ。
昨日ご紹介したガリスを羽織っております。
この2022年シーズンは、ブランド創業時の1993年の雰囲気を漂わせる1着となっているのだとか。シャツってよりは、アウターな気分で着ております。このボリューム感がやっぱ好きなのかな。勿論ポケットはマストですけど(笑)それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・2色
・サイズM/L
・コットン100%
・日本製
・¥32,000
tanaka