みなさんこんにちは~^^
9月に入りましての週末となります。別に何かあるって訳じゃないんだけど、その昔は9月と言えば立派な秋でしたからね。気候が変わってしまったのか、まだ短パンで生活しているなんて信じられないです(笑)
CORONAからベイカーパンツことUTILITY SLACKSの新作が届いております。昨年瞬殺だったデニムにはブラックスッテチで、ODはあの素材ですよ。納品はこんな感じで秋めいているのですけどね。それでは今週末もお待ちしております~^^
って事で本日はPOSTの続きです。
【POST O'ALLS】”MECHANIC BLOUSE 8oz Black Denim”
本日もね、沢山画像を撮ってくれたので、コメント<画像な感じでお届けしたいと思います(笑)ショート丈で裾の広がりも良い感じの一重のアウター。文章にするとこんな感じなのですけど、僕らが求めているアウターを言語化すると、意外とこれがピッタリなのかも知れませんね。思っていた以上に”今な気分”なアウターなのです、それではやっていきましょう。
不思議なもので、ブラックが気になりまくりでございます。勿論、インディゴも捨てがたいんだけど、今シーズンはやけにブラックデニムのアウターがとても新鮮に映ります。まぁ持っていないから、ってだけなのかもですけど(笑)
そんなこんなで全貌を。90年代のPOSTを彷彿とさせるポケットなどのデザインでございます。その当時のMAGICでデビューした時の値段は書きませんが(笑)それでもお金の無かった当時の僕にとっては結構なプライスだった記憶があります。良い想い出も多かったのでね、バイアス掛かりまくりでお届けしますよ。
ロゴの遍歴はうろ覚えですが、ちょっとした懐かしさを思い出すロゴが付いております。位置も絶妙でね、やっぱ良いじゃんこれ、となるのですね。
無骨だけどちょっと可愛らしい感じのするポケット
ステッチのカラーもブラックに映えておりますね。
ね。
そこに黒光りするボタン
ロゴ入り。
これは袖周り。インディゴはサックスブルーの糸で、このブラックはグリーンがかったお色がチョイスされているのです。
上のブルーがインディゴで、下のグリーンっぽいのがブラック。
この2本針なので分かりやすいですね。
バックベルトや
袖を折り返してステッチ糸を楽しみつつ
本日はシャツと重ねてみましょう。オリジナルのストライプシャツは、昔あったストライプシャツをモチーフとしているので、時代的にも合っているように思えます。
ブルーってのもまた良いでしょ。レトロ感と共にね。
襟元も。そろそろまたシャツが着たくなってきたでしょ?(笑)
当店のシャツで、裾からしっかりと出ますからね。
短めアウター良いじゃない。
CORONAのレトロ感満載のシャツは如何でしょうか。両方ともサイズLを着ておりますよ。
ODのベイカーパンツは恵比寿のバックサテンね。太くて良いじゃないの。
白いロンTEEバージョンもお忘れなく。着てみるとGジャンとは全く違うな、となるのですよね。
パンツがグレーなので、かなり落ち着いた感じの合わせになりました。この感じも結構好きなのです。
INDIGO or BLACK?こうして見ているとやっぱインディゴ良いなぁとなるのですけど、割と持っているので今年はブラックにしようかな。謎な選び方になっておりますが(笑)この手の悩みは嫌いじゃないので、今シーズンもこんな悩みが多くあると嬉しいな。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
【POST O'ALLS】”MECHANIC BLOUSE 8oz Black Denim”
・2色
・サイズM/L
・コットン100%
・日本製
・¥36,000
tanaka