本日8/31(水)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。

 

って事で本日はPOSTの新作をいきましょう~

 

【POST O'ALLS】”MECHANIC BLOUSE 8oz.denim”

一目見てね、これ良いじゃないのとなったのです。短めのアウターは皆さまの気分でもあるとは思うのですが、昔のPOSTっぽいあれこれも気に入っているのです。それでいて、軽やかな1枚使いのアウターってのもまたPOSTらしいのかなと。20数年前を思い出しつつ(笑)やっていきましょう~^^

 

初めて買ったPOSTは、こんな感じのやけに四角いポケットがポンっと付いていたのでした。そんなこんなで、この斜めのポケットは1920年代から30年代のワークジャケットがモチーフとなっているのだそう。この斜めの位置にも何か意味が有りそうですけど、この2022年に見るととても新鮮でございます。

 

胸ポケットにこのロゴが付いているのにちょっとした懐かしさを覚えます。バブルは弾けていたけど、まだみんな元気だったなぁ(笑)

 

ペン刺しでございますね。これも気に入っているのですが~

 

このカンヌキ系のステッチも、いつも通りのちょっとしたアクセントになっておりますね。

 

そんなこんなでこの位置取りも絶妙でございましょ。

 

斜め下のこの位置は腰ポケットになりますね。

 

サックスブルーのカンヌキがまた良いよね、と思いつつ、モノが入れやすいそんな腰ポケットでございますよ。

 

ボタンも良い感じ。Gジャンっぽい見た目でもあるけど、着ると全然違うモノだと分かります。

 

素朴だけど何気に存在感のある襟でございます。

 

そこから肩と袖へ。ちょっとしたゆったり感もまた良いのよ。

 

POSTらしい身幅と袖のシルエットですよ。

 

袖口はちょっと変わった仕様

 

一折するとこんな感じ

 

2色のステッチがかわいらしい。

 

裏側も同じステッチですね。良いじゃないのこれ。

 

アップでどうぞ。

 

シンチバック、バックベルトどちらでも良いのですが、これは久々に復活したディテールなのだそう。

 

程よい古臭くさがまた堪らないですね。

 

ブルーデニムには白いシーアイランドコットンのロンTEEを重ねました。明らかに短いと分かる着丈が良く分かりますでしょ。

 

見るだけで色々伝わると思いますので一気にどうぞ。

とまぁこんな感じ。爽やかでもありますね。

 

シーアイランドコットンのロンTEEがとても良い感じでした。恵比寿のグレーチノが上品にしてくれますね。

 

袖は二巻ね。

 

襟無しのカットソーが良い感じだと思っていたら

 

シャツも悪くないじゃないの。むしろ~ってヤツでございます。CORONAのシャツを着ておりますが、より短いアウターに見えて良いですね。

 

画像が沢山あったので本日はブルーデニムのご紹介だけで終わってしまいました(笑)明日はブラックです。これはこれでまた新鮮なのですよね。早速いろいろな新作たちと合わせている、そんなメカニックブラウスです。是非お店で見て下さいね~^^お待ちしております。

 

【POST O'ALLS】”MECHANIC BLOUSE 8oz.denim”

 

・BLUE DENIM

・サイズM/L

・コットン100%

・日本製

・¥36,000

 

 

tanaka