本日8/30(火)は定休日となります。何卒宜しくお願い致します。
って事で本日はブリーフィングからミリタリー感溢れるポーチのご紹介。
ブリーフィングにはAT-COLLECTIONなるシリーズが存在しておりましてね、トラベルやタウンユースを充実させるべくコレクションとなっているのです。しかもですね、ミリタリー感溢れる仕上がりとなっており、お持ちのリュックやバッグに取り付けてアウトポケットやポーチとして充実させてくれるのですよ。それでは見てみましょう~^^
500デニールのコーデュラナイロンを使っております。テープ使いやレッドライン、樹脂製パーツなどもまさにミルスペックでございます。
この裏側とパーツを見れば、カンの良い方であればある程度の想像は付くのかと思います(笑)でも、実際にやってみると割と感動出来るのがこの手のアイテムなのですよね。さぁアウトポケットを充実させてみましょうか。
まずは、バックルとして両サイドに嵌めてみましょうか。
取りあえずの完成形です。このストラップならどんなバッグやリュックにも取り付けられそうですね。
ナルホド、ここに嵌め込むのね。
同系色とかブラックが良かったのですけど、お店に無かったのでブリーフィングのカモフラに取り付けてみましたよ。外側ならアウトポケット、内側ならオーガナイザーでございますね。
お次は、そのままスナップボタンを外してリュックのウェビングなどに取り付けるパターンです。
ミステリーランチの2DAYアサルトが良い感じでした。同じ500Dのコーデュラナイロンなので違和感なく取り付けられますね。
この裏側だけでも結構楽しめますね。トートバッグに片側だけ付けてもOK
中もしっかりと作られているのが分かります。
メッシュ使いに
この手のテープ使いもタフなモノ作りを表しているのでしょうか。
容量は0.9ℓとのこと。コンパクトさの求められるアウトポケットとしては充分なサイズ感ですね。
これで終わりかと思いきやまだ何か出て来ました(笑)
ミニショルダーバッグ。サコッシュサイズのショルダーバッグになるのです。ちょっと短めにセッティングしてみました。それっぽいでしょ?
ストラップも同素材が使われているので割としっかり感もあります。
大きさも丁度良いでしょ。
女性は長めが好きなのかな。コンパクトなので使い勝手も良さそうですね。
これにショルダーストラップのパーツが付いてくる充実仕様でございます(笑)そのままポーチとして使いながら、時としてアウトポケットに変貌し、出先では立派なミニショルダーにもなってくれるのです。このユーティリティさこそまさにミリタリーの真骨頂でございます。それではお店で見て下さいね~^^お待ちしております。
・COYOTE
・10cm×22cm、マチ6cm
・500Dコーデュラ
・¥8,000
tanaka



















