みなさんこんにちは~^^
こんなモノを企画中です。
メリノサーマルの半袖を作っております。以前から、とても暖かいし最高だから、会社にも着て行けるように半袖が欲しいと、暑がりさんからのご要望が多かったのです。確かにこのフォルムの半袖なら、暖かいだけでなく動きやすそうだし、匂い対策はバッチリだし言う事ありませんね。
着丈は短くしております。インしなくても大丈夫な感じでしょうか。
この袖部分は、少し余裕が欲しいので修正をしようと思っております。毛糸とホールガーメントは変わらないので、極上の半袖メリノTシャツが出来そうですね。真夏も行けるのかしら?と、期待しておりますが、このバージョンはまだ世界中に存在しないので、来年の真夏に答え合わせが出来そうですね(笑)1年中着れて、真冬もかなり暖かいメリノTシャツがあったら最高ですよね。期待しまくりでございます、それでは本日もお待ちしております~^^
って事で本日は遅れ捲っていた定番アウターがやっと到着です。
やっと届きました。今年は何故かビデイルが遅れ捲っていたみたいですね。もしかしたらですよ?普通のクラシックビデイルなら、少し早めに届いていたのかも知れませんが、当店がオーダーしているのは1980年発売当初仕様のオリジナルビデイルなのです。個人的には、この仕様が最高と思っているので我慢して待ち続けました。ありがたい事に、ビデイルを着るならこの仕様が良いと仰ってくれるお客様が増えているので、自信を持ってお届けしたいと思います。まぁそんなに大きくは違いませんけどね(笑)
1980年誕生の乗馬用のジャケットとして知られておりますね。そんな名作ビデイルを、もう何十年も売り続けているA&F社が、自分たちで着るならこんなビデイルが欲しいと、1980年当時の仕様で別注をしたというそんな別注企画となるのです。
主な変更点を、クラシックビデイルの仕様と共に見ていきましょう。
この野暮ったいコーデュロイの襟も、良い感じの大きさとなっております。これぞ基本、でございますね。
着ている分には全く気にならないし、むしろこの大きさの襟じゃないと物足りないと感じるレベルでございます。
襟が大きいので、こうして襟を立てて雨風を凌ぐのも雰囲気ありますでしょ。
この辺までは、普通のクラシックビデイルと共通です。6オンスのワックスコットン生地でございますね。高級なエジプト綿で~なんてエピソードももう聞き慣れてしまいましたでしょうか(笑)
渋いフロントのボタンなども共通ですね。
開けるとゴールドのジップが。ワックスコットンの濡れ感にマッチします。
ダブルファスナーで
乗馬用らしくスリットが付いております。
身幅などのサイズ感も通常ビデイルと一緒です。
違うところをピックしてみました。
まずはネームから。クラシックビデイルにはCLASSICの文字が付きます。このBEDALEだけの方が当時っぽくてよろしいでしょ(笑)
デビュー当時から暫くの間は、このドレスゴードンのタータンチェックが採用されておりました。
このドレスゴードンだけで、これを着たいと思えるのです。裏地って大事。
この辺も雰囲気ありますでしょ。
腰ポケットの裏もしっかりとドレスゴードンが貼ってあります。
ビデイルらしい袖もチェックしておきましょうか。
この仕様結構気に入っております。
こんなタグも付くようになりましたね。見落としていたのではないハズ(笑)
それでは着てみましょう。今シーズンもセージグリーンだけのチョイスです。
サイズ38を着ております。いきなりドレスゴードンをアピールしておりますね。
バラクータの様にチラッと見せるのも悪くないでしょう。
そんなこんなでとりあえず着ております。程よい余裕が良い感じですね。オリジナルの38って昔はかなり大きく感じたものですが、今や普通サイズとなりました。
711にシェットランドセーターを着たスタイルに羽織りたくなるのも昔から変わりませんね。やっぱ落ち着きますね~これ。
アーミーチノにドライバーズニットを重ねた当店らしいスタイルです。野暮ったさを良い感じに消してくれる、洗練されたスタイルとなりました。
この組み合わせも結構人気あるのですよ。そんなこんなをアピールするかの如くニットはネイビーをチョイスしております(笑)
セントジェームズを使ったカジュアルなスタイルもお手の物です。ロイヤルトラベラーの半袖との重ね着をやっております。パンツはCORONAのコーデュロイね、太くて良い感じ。
これ良いでしょう。暖かいし言う事ありません。
最後は綺麗めなスタイルを。フランネルのトラウザーを履いてカシミヤタートルを合わせたラグジュアリー感満載のスタイルでございます。巻いたカシミヤストールもよろしいでしょ。
シンプルだけど良いものは良いのです。このセージはブラックとの相性も良いので、是非やってみて下さい。クールなイメージになってくれる事でしょう。
お馴染みのハンドウォーマーです。これ暖かいし、収まりも良いので入れ捲っている人も多いでしょう。腕の角度的に見ても丁度良いサイズ感のようです。そんなこんなでクラシックビデイルじゃなくて、オリジナルビデイルのご紹介でございました。1980年代を感じて着ようじゃありませんか、お値段等は一緒ですよ(笑)それではお待ちしております~^^
・SAGE
・サイズ36,38
・6オンスワックスコットン
・英国製
・¥49,000
tanaka