みなさんこんにちは~^^

 

GWが過ぎたので(まだ継続中の人も居ますが)ショーツを解禁しました。今年は例年よりちょっと早いのかな、昨日暖かかったから張り切って履いていたのです。まぁこんなどうでも良い報告を毎年欠かさず発信している訳でございます(笑)とは言え、ちょっとは役に立っているみたいでして、この発言を聞いてからショーツの準備をする人も数人居たりします。たった数人ですけど(笑)お、履き出したか。じゃぁ買いに行くか、ってのも嬉しいじゃありませんか。

 

 

って事で本日のご紹介はフィルメランジェの新作Tシャツを。これも例によって本当に着心地が良いのです。

【FileMelange】”VOLKER”

フィルメランジェから素敵なリンガーTEE”VOLKER”が届きました。古着好きならリンガーTEEはかなり身近な存在なのでは無いでしょうか。個人的には昔から大好きでして、鉄板な配色からちょっと謎な配色までを楽しんで着ていた記憶があります。その当時は、主にアメリカから届いた古着だったのですけど、あの何とも言えないチープさの中に、ちょっとした可愛らしさがあったりするリンガーTEEがとても気に入っていたのです。気が付けばかわいらしくて~なんて感じで服をチョイスする事が無くなりましたけど(笑)

 

とは言え、時は2020年でございます。僕もそれなりに年を取りましたし、情報量も当時とは圧倒的に違いますよね。今、あのよれよれになったリンガーTEEを着るのもどうなのかな、と感じている所にこの”VOLKER”でございますよ、奥さん。フィルメランジェが手掛けると大人っぽい顔付きのリンガーTEEになるのですね。これは良いかも、とテンションが上がる訳です。

 

極太のバインダーネックのリンガーTEEなのが、まずは目に飛び込んできます。3cmもあるのです。その昔買っていたネックの太さは、この半分の1.5cm前後でしょうか。

 

大人も着れる絶妙な配色でこの太さなのが更によろしいのでしょう。

 

結構な存在感でございますね。

 

ボディとなるのは、今シーズン登場したビンテージ天竺ですね。ビンテージTシャツを再現すべく、世界中のオーガニックコットンをブレンドして編み立てた天竺地でございます。見た目には独特なムラ感を、そして滑らかな肌触りはまさにフィルメランジェならではですね。一度着れば納得の着心地でしょう。

 

と言う事で着てみましょう。今シーズンは2配色チョイスしております。どの配色も、どこか懐かしく、でも洗練されているように感じます。

ホワイト×ベージュです。春夏ならではの、この組み合わせは大好きです。ベージュのトーンもまた品があって良い感じ。

 

そのベージュね。良いでしょう。

 

着てみました。サイズ4(M)を着ております。このボディは林田君に合っておりますね。横幅に丁度良い余裕があり、着丈は短めなのです。

 

白いリゾルトと。デニムのアタリが出ていないので、変に綺麗な印象を受けますが、履いて洗ってを数回繰り返せばナチュラルな風合いが出てもっと良くなるはずです。それはTシャツも一緒か。

 

Tシャツ1枚だとアレだと言う人はベストを重ねて下さい。

 

カーゴパンツには最高の相性の良さを発揮してくれる事でしょう。久々に履いたマッドガードもまたエエ感じに。こうした定番モノを大切にしたいですね。

 

重ねたのは16Gのカーディガンです。これも毎シーズンやっているスタイルですよね。大人っぽいリンガーTEEならば更に質感を上げてくれますね。ベージュのリンガーにブラウンがまた良いですね。

 

良かったのでアップで(笑)

 

最後は短パンで。気が付けば人気カラーとなったブラックのカーゴショーツと合わせました。この感じならシンプルなスタイルを楽しめますね。

 

バンドカラーのシャツはBRENAです。ドレス縫製のタイプライター素材が今の季節っぽくてよろしいじゃありませんか。リンガーはチラッと見えますね。

 

もう1色は昔買った事が確実にあるであろう、グレー×レッドです。フィルメランジェのグレーはメランジでしょうか。

 

絶妙な感じ。懐かしさもあるし、何処か品がある仕上がりなのはフィルメランジェだからなのかな。

 

こちらもサイズMを着ております。滑らかで最高の着心地ですよ~

 

Tシャツ1枚でも良さそうですね。ジーパンは洗った方が良いと言うのは変わらずでございますね。

 

その日着ていたジャングル・エキスパートを羽織ってみました。

 

カーゴパンツには白いレザーのスニーカーを。こちらのマラソンも汚れてきてエエ味が出て来ましたね。願わくはこの状態をキープしたい(笑)

 

羽織ったのは、同じフィルメランジェのオークスです。このカーディガン最近気に入って着捲っております。程よく品のある着こなしになるんだけど、着心地は最高でリラックス感もあったりするのもあって、ついつい着てしまうのです。

 

最後はショーツで。お、KYOTOを履いておりますね。もうそろそろ僕のKYOTOもデビューでしょうか。今年も順調にビルケンが増えております(笑)

 

リラックス感を~とチョイスしたのはオリジナルのニットパーカです。フィルメランジェと並べても遜色の無い高級糸を使っているのです。白のパーカも良いですね~。

 

リンガー好きなオッサンが、昔の想い出を振り返りつつ今の気分をしっかりと汲んで文章にしてみました(笑)1枚着で充分楽しめる存在感も良かったなぁ。着て洗ってを繰り返して、こなれ感が出たらもっと良くなりそう。是非お試しくださいね~それではどうぞ~^^

 

 

【FileMelange】”VOLKER”

・2色

・サイズ3(S)~5(L)

・コットン100%

・MadeinNIHON

・¥10,000

 

 

tanaka