みなさんこんにちは~^^

 

誰も来てくれないかも、と覚悟して臨んだ週末でしたが、今のところ結構な数のお客様に来店していただいて嬉しく思います。春アウターをはじめとする春を感じさせてくれるアイテムを見に来ていただいている感じでしょうか。せっかく暖かくなったのだから、と言う言葉が心に染みますね。とは言え、大盛況って訳ではないのである意味での正常さもあったりして安心もしますね。まぁ基本的には嬉しいに決まっているのですけどね(笑)

 

って事で本日はCORONAから素敵なベストのご紹介です。

【CORONA】”SLEEVELESS FISHING JACKET”

暖かくなったらベストですよ。お前は一年中着ているだろ、と言うご指摘は無視をして続けさせていただきます(笑)春から夏にかけてのベストって本当に便利だと思うのです。シャツやバスクシャツに合うのは勿論のこと、Tシャツのスタイルにも映えるじゃないですか。ちょっと寂しくなりそうなTシャツのスタイルも、ベストが1枚あればちょっとしたアクセントになったりします。こんな簡単な足し算も、雰囲気のあるベストならよりカッコ良く見えるのではないでしょうか。

 

布帛のベストなら何でも良いって訳では無く、今の気分だとハンティングベストやフィッシングベストになるのでしょうね。ムチっとしたサイズ感よりは、少し余裕のある方が気分でもあるのかな。

 

そんなこんなでCORONAでございます。このデザインは秋冬にも見ていると思います。1950年代のマスランド社のフィッシングベストを日常着として再構築したアイテムと聞けばまだ記憶にも新しいはず。マスランド社は今はもう存在しないブランドですが、アメリカに於けるFISHING&HUNTINGウェアを作っていて、その一目でそれと分かるデザイン性など独自性のあるブランドとして知られております。ベストなんだけど”SLEEVELESS FISHING JACKET”と表現をしている所が何ともCORONAらしくて大好きなアイテムなのです。

 

今シーズンはCORONAでは定番となる高密度ポリエステルギャバジン生地を使って作られております。品のある艶感を味わえる高密度素材が大人っぽい着こなしを演出してくれます。

 

ポケットが沢山あって、如何にも男のアイテムと感じさせるフィッシングベストが、この素材を載せることによって程よく上品に映って好印象でございますね。

 

脇に縫い目が無いのもこのベストの特徴でしょうか。これによって立体的なラインが出ます。

 

ポケットが沢山あるからパッと見は気付かないけど、本当にサイドシームが無いのね。

 

丁度良い前下がりの位置ですね。Tシャツからシャツまでバランスの良い重ね着を可能にしてくれる首の位置です。

 

マットなジップはダブルファスナーです。

 

フィッシングベストらしいディテールが沢山。

 

そんなあれこれもポリエステルギャバジン素材になると、雰囲気がまた違って見えますね。

 

使い易いポケットのあれこれです。使っている本人も保証する使い易さです(笑)

 

逆サイドの腰ポケットです。勿論ここも相当使い捲っております。玉縁留めのポケットなので、使い捲っても嫌な感じに広がる事は無いのです。

 

一番下にあるポケットですね。使った事はありません。未だに謎です(笑)

 

そうそう今シーズンからの変更点で最も分かりやすいのはコレでしょう。

後ろにポケットが付きます。今シーズンリリースされたアノラックを入れる為に付けられたポケットと聞きますが、ちょっと小振りで絶妙なポケットがまた良いのよ。

 

裏地が付いております。と言っても薄いナイロン素材がチョイスされているのですが、これで質感が上がっていると感じるはず。

 

この季節は一重だと思っていたのでこれは意外でしたが、肌触りも良くこれはこれでかなりアリだと思います。

 

と言う事で着てみましょう。ベストの着こなしって沢山あるから悩みましたけど、まぁシンプルな着こなしを中心にやってみましたのでどうぞ~

 

まずはベージュです。正式にはカーキね。これは今の気分でもありますよね~

 

高密度のエステルギャバです。この風合い好きなので悩まずピックしております。

 

真夏はコレでしょう。GOODWEARのTシャツにそのまま羽織っております。サイズはSをチョイス。自然な裾の広がりは、西さん拘りのAラインですね。

 

リゾルトにそのままどうぞ。白リゾルトでも様になりそうですね~。好みはありますが、何となくこうして前開きで羽織った方が雰囲気がありませんか。

 

全身CORONAですが(笑)まぁ好きなのでこのまま行きましょう。UTILITY SLACKSを履いたお気に入りの1枚です。ミリタリーラストのトリッカーズをチョイスして、程よく品のある重ね着となりました。シャツも効いておりますね。

 

白いボタンダウンシャツにジャングル・スラックスをチョイスしております。オリーブのパンツならお好きなアイテムをどうぞ。スニーカーもお気に入りのブリティッシュトレーナーです。春っぽくて良いですね~

 

この手の重ね着にはデニムのカバーオールの相性が良いみたい。横幅があって着丈が長くないタイプが今の気分となりますでしょうか。

 

お次はブラックです。ブラックのエステルギャバジンには何とも言えない上品さがあります。大人っぽくて気に入って着ておりますよ。

 

こちらもSサイズを着ております。こうして見るとフィッシングベストじゃないみたいですね。

 

シンプルにTシャツでどうぞ。お相手は同じくCORONAのUTILITY SLACKSでございます。太さがまた良いよね。フレンチトレーナーと共にどうぞ。

 

ダルボーのボーダーを使ったコーデも如何でしょうか。こちらのノーカラージャケットはハンティングジャケットがベースでしてね、ベストとの相性も抜群ですね。

 

こうした重ね着がしたい方は是非どうぞ。このパターンは自分でもやっております(笑)襟の無いアイテムが集合しておりますね。季節的にもスッキリしていて良いのでは。

 

このノーカラージャケットを使った重ね着にハマっております。お次はシャンブレーのシャツを使ってみましょう。シャツも勿論いけますからね。

 

これにはジャングル・スラックスでしょう。足元にはビルケンのトープだったり、CT70,あとはフレンチトレーナーなどで軽めにしても良さそうですね。と言いつつ、メチャ重いミカエルをチョイスしております(笑)

 

これでも充分でしょう。靴は違うけどこの格好昨日やってました。

 

ベストが好きになって来ませんか?CORONAのベストには、今まで味わった事の無いディテールや雰囲気があって、そのあれこれを感じながらの着こなしが醍醐味かと思います。今からだと、真夏の8月まで引っ張れる優秀なアイテムと言えるのでは。こうして重ね着が好きになってくれたら嬉しいですね。それではお店でお待ちしております~^^

 

 

【CORONA】”SLEEVELESS FISHING JACKET”

http://secours-store.com/?pid=149742202

・2色

・サイズS~L

・ポリエステルギャバジン

・日本製

・¥27,000

 

 

tanaka