みなさんこんにちは~^^

 

涼しくなって一気に秋になりましたね。服屋としてはテンションの上がる季節に突入しております。そんな中の入荷情報としては、まずはこちらでしょう。

 

2017年の秋冬のダルボーが揃いました。まずはボーダーですね、定番カラーと今シーズンのシーズンカラーな配色でございます。

 

無地も同様ですね。手前の2色が今シーズンのシーズンカラーなのです。深みのあるブルーが良いね。

 

そしてこちらが別注したブラウンなのです。ダルボーの展開色に無かったので別注したのです。良いねぇこれ。是非見に来てくださいね~^^

 

 

って事で本日のご紹介は素敵なネクタイを。さすがの佇まいでございました。

 

【INDIVIDUALIZED SHIRTS】”tie”

インディビから素敵なネクタイが届きました。以前から興味はあったのですが、まぁそこそこするしどうしたものかなと思っていたのですよね。そうしていると数名のお客様から少々お高くても欲しいし見てみたいとの声が多かったのでやってみる事にしました。結果的には良かったのかな。雰囲気はあるし、テンションは上がるし(笑)何しろジャケットのファッションが楽しくなりました。

 

まずはコットンバージョンから行きましょう。

 

大剣幅が6cmの細めでございますね。一般的にはカジュアルな感じで使われそうですが、最近はビジネスでも使われるサイズみたいですね。そんな全長は148cmでございます。

 

昔のバージョンって、ブランドネームがシャツと同じモノが使われていたと記憶しておりますが、それと比べるとかなりスッキリしましたね。

 

このバージョンはコットン100%でございます。勿論アメリカ製。工場の変更が無ければ、歴史のある工場の職人さんが手掛けているはずです。

 

こちらは3色ご用意しました。

まずはネイビーね。外せないお色ですね。

 

深みがあり色気のあるネイビーでございます。ハリのある素材感も良いのではないでしょうか。コットンタイならではの雰囲気がございます。

 

インディビのシャツとパシャリ。これ良いね。

 

シャツはブラウンのマイクロギンガムをチョイスしております。これ好きですね。

 

 

お次は同素材のオリーブです。こちらの雰囲気も悪くない、と言うかむしろ好きかも。

 

ちょっとした艶感も堪らない。

 

白は勿論合いますがオリーブのシャツを作ってましたね、それとの同色合わせも良さそう。

 

コットンの最後はブルーのシャンブレーです。深みがあって渋い印象のブルーなのです。

 

良いなぁこれ。コットンっぽい控え目な艶も素敵。

 

これは色々な合わせがイメージ出来ます。

 

お次はレジメンタルストライプでございますね。これは欲しい!

キュッと詰まったコシみたいな生地感がネクタイの良し悪しを見分ける一つだよと、昔の先輩が教えてくれた記憶がございます。そんな大剣幅は7cmでございます。ちょっと細めだけど、太過ぎず細過ぎずのスッキリとした印象のあるサイズとなります。

 

ネームもエエ感じですね。

 

こちらはシルク100%でございます。そりゃそうか(笑)

 

まずは此方の配色でございます。ストライプの向きからすると英国式だったりしますが、インディビでこの向きは意味があるのかな。あまり気にしないけどそう言われるとちょっと気になりますよね(笑)今度聞いてみよう。

 

良いなぁこれ。

 

ブレザーを着て、となりますよね。

 

お次は爽やかな印象のあるブルー系ですね。フレッシュ感が堪らない。

 

良いねぇこれも。

 

癖も無いし色々なシーンでお使いいただけると思います。

 

最後はこちら、林田君お気に入りの配色なのです。

 

何処かの大学にありそうな配色だなぁ。黄色がエエ感じですね。

 

シャンブレーシャツにも良さそう。こちらも着こなしが楽しくなるタイなのでは。

 

確かに好きそう(笑)712に紺ブレのスタイルには欠かせませんね。

 

そんなこんなで今はまだ全色揃っております。毎シーズンコツコツとやろうかなと思える素敵なオーラを放つネクタイでございました。何本か持っていたくなるネクタイですね、数年掛けて数本なんてまったりペースもよろしいのでは。是非お試しください。それではお店でお待ちしております~^^

 

 

【INDIVIDUALIZED SHIRTS】”tie”

・無地3色

・レジメンタル3柄

・アメリカ製

 

 

tanaka