みなさんこんにちは~^^

 

 こんな生地に出会えました。

探していた上質なマイクロギンガムのブラウンをやっと見付けました。セットでストライプもあって嬉しい感じですが、そんなこちらはインポートの生地なのです。100双糸とか120双糸とかで色艶と質感もかなり良さそうなのです。

 

 ブラウンのロンストもありました。怖いのはまだ生地の単価を聞いていない所でしょうか(笑)まぁアルビニやトーマスよりはお安いのかな。製品化出来ると良いですね。

 

 

 

って事で本日のご紹介は昨日に引き続きチャンピオンのTシャツをどうぞ。

 

【Champion】”T1011 TEE”

僕らの定番T1011にはポケット無しバージョンも存在するのです。ポケット有りのT1011の方が中心なのは変わらないけど、ポケット無しでも別に良いって人がここ最近増えてきている気もするし他にも思う事があるのでやってみる事にしたのです。とは言え流石に両方ともガッツリって訳には行きませんよね。ですので、こちらのポケ無しバージョンのT1011はアクセントカラーだけのご提案でございます。これはこれで結構良いのかもですね~^^

 

ご覧のようにポケットが付いていないのですが、他は全く同じでございます。何やらスッキリしてて良い感じなのです。

 

太めのバインダーネックや

 

丸胴(チューブ)ボディなども一緒。そりゃそうか。

 

昨日触れた絶妙な袖の幅も一緒ですね。違いはと言うとポケットの有り無しで¥500の違いがございますが、¥4,500で買えるとなるとかなり得をした気分にもなれませんか?

 

タグも一緒。しつこいって(笑)

 

と言う事ですのでとっとと着てみたいと思います。

 

まずはディープブルーでございます。ご存知アイビーリーグのペンシルバニア大学のスクールカラーですね。

 

日差しの下ではもっと明るく見えますが、昨年も大人気だった素敵なブルーですね。

 

プリントに使われる事が多いので色数が多いのが魅力なポケ無しバージョンなのです。水洗いも掛かっていて風合いも良さそうですね。

 

サイズ感や雰囲気に特に変わりはございませんが、やはりリゾルトとは良く合いますね。

 

昨日の日差しを浴びておりますのでね(笑)いつもよりも20%増しで明るいと思ってください。

 

上品なトロショーツにも良さそうですね。ポケット無しならではの雰囲気に。

 

モスグリーンでございます。深みはそこそこかな。品のあるグリーンなのです。

 

一目惚れしたお客様も多いカラーなのです。こちらもポケ有りバージョンには存在しないカラーなのです。

 

キャンバーのインラインにもこんなグリーンがありますよね。ですので、リゾルトと合わせるのはもう見慣れた感じもします。

 

アメリカっぽくね、と言う事で久々にNBの登場です。998だったかな。

 

別注のサマーコーデュロイは、よく見りゃ昨年のベージュでしたね。お持ちの方は是非どうぞ。

 

最後はチャコールグレーでございます。今秋は多く展開予定のあるチャコールグレーですが、一足お先に真夏にも着てみましょう。

 

雰囲気ありますでしょ?これはかなり良さそう。

 

既に欲しいのですが(笑)チャコールのTシャツなんて初めてに近い久々ですねぇ

 

色々着てたらもっと欲しくなるし、割と何でも合うのですよね。そこまで濃くないからでしょうか。

 

ハンターカモにも良さそうだしなぁ。足元のあれこれはいつも通りで大丈夫みたい。

 

展示会場には昔から置いてあったコチラのポケ無しバージョンですが、今シーズンはあの頃感じた物足りなさと言うか何処か殺風景な感じを受けなかったのでやる事にしたのです。1枚着での存在感も中々のものでございました。こうなると来年の展開も悩ませますよね。こんな感じに魅力的なアクセントカラーが多いので、絞りきれるか大変そうです。それではお店で見てくださいね~^^お待ちしております。

 

 

【Champion】”T1011 TEE”

・3カラー

・サイズS~L

・アメリカ製

・¥4,500

 

 

 

tanaka