みなさんこんにちは~^^

 

乳の日が近いと言う事もあり、

以前からご要望の多かったフララコの最終在庫を

ネットページに反映させました

 

ちょっとしか無いのですけどね、

ラッピングをしてご指定先に送る事も出来ますから、

この機会に是非どうぞ。


パリの店頭で売っているL1212でございます。

サイズに付いてのお問い合わせもお気軽にどうぞ。

素敵な贈り物になりますね。

 

 

って事で本日のご紹介は、

やはりこの季節ですから触れない訳にはいきません。

昨年も大活躍したアイツでございます。

 

【Champion】 "Reverse weave S/S SWEAT"

半袖スウェットは今年も要望が多いアイテムです。

色々なブランドからそれはそれは色々なモデルがリリースされて

おりますね。となれば、

キングオブスウェットのチャンピオンをご紹介しない訳には

いきませんよね。アメリカンカジュアルやアイビーの世界を見渡せば、

多くのチャンピオンに辿り着きますよね。

本日はそんな歴史のある” Reverse weave ”の半袖スウェットの

2016年バージョンでございます。

何が良かったかと言えば、ご覧の通り”色”でございますよ。

 

見慣れたタグでございますけど、

今やアメリカ製と並んでチャンピオンの顔となっている

リバースウィーブシリーズなのです。

このモデルは10オンスのフレンチテリーになります。

程よいウェイトがありながらも、何処かライトな味付けですね。

これなら真夏も安心して着ていただけますよね。

 

1934年に考案された画期的なアイデアがリバースなのです。

まぁ皆さんご存知でしょうからそれ位にしておきますね。

歴史は偉大でございますよ。

 

そんなこちらは、好評だった長袖バージョンの半袖だよと

言ってしまえばそれまでなのですが、

やはり半袖になると違う物でございます。

色もエエ感じですしね。

 

スウェットのディテールはそのままです。

ガゼットはリブと共に配色になっておりますが、

コレが中々良いねと。

 

リバースですので、サイドのフライスもございます。

長めの裾リブもならではですが、さすがに半袖バージョンの長さに

調整されております。

 

この袖リブがですね、着るとまた素敵になるのです。

肌触りの良いフレンチテリーですし、

色々な着こなしを楽しめると思います。

 

 

今シーズンは3色選んでみました。

そえぞれに魅力のあるのです、是非どうぞ。

まずはホワイトです。半袖の真っ白も良さそうです。

今まではオフホワイトが多かったので、

これはこれで新鮮でございますよね。

 

鉄板のリゾルトです。

手持ちのSLOWのトートも夏らしい。

 

サンドベージュやオフホワイトのパンツをお持ちの方は是非。

 

ウールトロピカルショーツに別注の70505は如何でしょうか。

ショーツはワンサイズ大き目をチョイスしてみました。

 

個人的にも大好きなライトイエローでございます。

淡いので合わせやすい黄色だと思いますよ。

 

まぁリゾルトですしね。

これは当然いけますよね。

 

淡いスタイルでもなんのその。

再販の要望が多い、別注のサンドベージュのピケでございます。

 

今シーズンはこっちかな?

ウエスターナ風の70505のアイボリーがまたいいね。

足元はNBの993だったかな。

 

そして最後はインディゴライクな薄いブルーなのです。

杢(霜降り)なのもまた気分なのですよ、奥さん。

 

このパンツは万能ですね。

アイボリーでは無いサンドベージュなのです。

完売したつもりがW30が1本だけ仕舞ってあったと言う(笑)

気になる方は是非どうぞ。

 

いいねこれ。

足元は知る人ぞ知る天然ゴムのクレープソールを使った

チャッカブーツでございます。

御値段は内緒でございます(笑)

 

シンプルに合わせるのなら、

もうワンサイズ下の(M)でも良さそうですね。

 

肩にはぎが無いのもリバースならではですよね。

ステッチもお馴染みのアレですよ。

 

季節感もあるし、良く出来ていると思います。

お値段も嬉しい設定なのですよね。

お薦めでございます、のんびりしていたら残りは僅かに。

それではお店で見てくださいね~^^

お店でお待ちしております。

 

それでは今週も頑張りましょう~

 

 

【Champion】 "Reverse weave S/S SWEAT"

・3カラー

・サイズM/L

・10オンスフレンチテリー

・¥5,500

 

 

tanaka