みなさんこんにちは~^^

火曜から水曜日にかけて各地で冷え込んだみたいですね。
そう言えば部屋の中で半袖を着ていたら寒かったな。
まぁ朝晩の冷え込みは(特に夜)結構きついですので、
冬支度がまだの人はお待ちしております!

って事で本日のご紹介は
クレッセントの名作ダウンベストのご紹介なのですけど、
もうご存知の人も多いし普通にご紹介してもあれなので、
SECOURSらしく合わせて見ました。
テーマは同系色な合わせでございます。
そんな事をテーマに掲げて色々と撮影をしてみました。

 
【Crescent Down Works】 North by North West
クレッセントは1978年アメリカのシアトルで創業した
ダウンを使った製品の生産を得意とするブランドです。
ハンドメイドで質の高い製品をアメリカ国内で作り、
シンプルでクラシカルなデザインも人気があるブランドです。

当店ではお馴染みとなった、ノース・バイ・ノースウエストですが、
こちらもかなり昔からカタログにあったと記憶しております。
独特の裾の切り方や、
シンプルなんだけど存在感のあるデザインにファンも多く、
毎シーズンこの季節になると多くのお問い合わせを頂きます。
700フィルパワーの実力を誇りながらも、
ちょっとしたTシャツ並みの軽さでございます。
着るのも合わせるのも楽な名作ダウンベストでございます。

お馴染みですしね特徴は大してございませんが軽く触れておきましょう。
 
この立つ襟のボリュームが良いのですね。

 
デザインを考えてシンプルな仕様のジップとテープです。

 
思わず手を入れたくなるポケットですね。
デザイン的にも良い感じです。

本日は先程にも書いた通り同色系の合わせですよ。
その他の逢わせも充分カッコ良いですが、
それは皆さまの妄想でお願いします。

 
まずは基本となるネイビー×ネイビーです。
1枚は持っておきたい、そんな大定番カラーですね。
今年もそんなストリークフリーが最高でございますね。

 
ネイビーベースのダークチェックシャツと合わせました。
唯一のシャツのご紹介です。

 
う~ん渋くてエエ感じじゃありませんか。

ドンドンいきますね!

 
16Gのハイネックのネイビーは狙った通りの合わせに。
今の季節のベストチョイスな1枚ですよね。

 
昨日位の寒さであればシェットランドの出番ですね
こちらのネイビーも思っていた以上に素晴らしい感じに。


 
クルーネックのジップアップカーディガンです。
こちらもダークネイビーですからね、
本日の同系色なコーデにピッタリでございます。

 
そして最後はカシミアのタートルネックです。
相当暖かいですからねカシミアは。
寒くなるのが楽しみだったりします(笑)

 
良いですよ~オリーブです。
ストリークフリーのオリーブは
こちらの予想を上回るカッコ良さでございました。
この手のナイロンと相性の良いニットと合わせたら
どうなるのかが、気になるところでございます。

 
まずは16Gのハイネックです
これよ、これ。コレが良いのですよ、奥さん。

 
シェットランドはシャツを着ないでもOKです。
チクチクしませんからね、Tシャツの上にどうぞ。
思わず使ってしまったスウェットパンツも中々でした。

 
そして最後はカシミアのオリーブと。
ブラウンが掛かったオリーブとの同系色も素敵です。
素敵な季節になりました。

 
そして最後はチャコールグレーです。
これね、ジワジワと良さが伝わるのですよね。
服好きには堪らないお色なのでは?

 
16Gのハイネックはチャコールグレーをチョイスしました。
こんな同系色も素敵でございましょ。

 
シェットランドのグレーも名作ですからね。
素材感とトーンの違いに深さを感じます。

 
そして最後はカシミアでございます。
とても上品な仕上がりの杢調のニットですので、
カジュアルな合わせにも品を感じます。

同系色ばかりを集めて撮影をしてみました。
と言うのも、自分もそうなのですけど、
お客様にも同じ様な気分の方が結構居るのですね。
この手の合わせでまず思い付くのが林さんですよね。
いつもカッコ良くさらりとこの手の合わせをしていますよね。
中にはノースバイだからこその合わせもありますよね。
色々楽しめる選択肢の1つでございます、
シンプルで質感も高いと思うので
是非お試しくださいね~^^
ではではお店でお待ちしております~^^

Crecent DownWorks North by North West
・3カラー
・サイズS~L
・アメリカ製
・¥39,800

tanaka