2階をリフォームするにあたり

断捨離をしています

子供部屋だった所には

娘たちの荷物がいっぱい残っています

一揆にやると疲れるので

少しずつ

本は月に1回しか出せないので

回収日まで片隅においておきます



カラーボックスが


片付きました


困っているのが
娘2人の雛人形
2人ともいらないと言う
オフハウスに聞いたら
段飾りの雛人形は引き取はしてないとのこと
今は需要がないですよね
まずはぼんぼりとか
牛車とか箪笥とか道具類処分して
段ボールは有価物の日まで置いときます


まだまだ天袋に雛人形が入った箱が、ぎゅうぎゅう押し込んであります😮‍💨
段ボールは月1回しか収集しないので
その日を逃したら
来月の収集日まで置いとかないとならないので
どうにかしないと💦

和室の本棚は片付きました


押入れはまだ手付かずです
いつか自分の洋服も断捨離しないとね