ミラコスタに宿泊したので

ハッピーエントリーでディズニーシーに入園します

日曜日だからハッピーエントリーの人数が多いとは限りません

なぜかというと

ミラコスタは毎日ほぼ満室なので

前回バケパで入園した平日とあまり変わらないと思いました


チケットはミラコスタで買った紙チケットなので

あらかじめアプリに読み込ませておき

スタンバイパスなどが取れる手前まで立ち上げておき

入園は紙チケットでして

入園したらじゃまにならない所に移動して

DPA、スタンバイパス、プライオリティパスを3人で手分けして取ります(夫は戦力外)

結果

アナとエルサのフローズンジャーニーの午後のDPA

ピーターパンの午前のスタンバイパス(時間はもう忘れました😵‍💫)

9時のインディージョーンズのプライオリティパスが取れました

一安心して

娘家族はコロナ以前振りのソアリンに乗ることにしました

あまり止まる事もなくプレショーまで進み

すぐ乗ることができました

乗り終えて

孫が全てのアトラクションに乗れる身長になったので

センター・オブ・ジ・アースに並んだのですが

すでに待ち時間が50分になっていたので辞めて

インディージョーンズに向かいました

待ち時間5分だったので通常列で乗り

その後すぐプライオリティパスで乗り

続けて2回乗ることができました

ピーターパンに乗るために新エリアのファンタジースプリングスに向かいました

ピーターパンもまだ早い時間だったためか

ほとんど待たないで乗ることができました


ポップコーンも6〜7組しか並んでなくてすぐ買えました

ファンタジースプリングスホテルの方に向かい

ショップの入口には並んでいる人もいなくて

普通に入れるようだったので一通り見てきました


豪華な内装









ファンタジースプリングス内ぐるーっと歩いて
10時30分頃
まだチェックアウトしてないミラコスタに戻るため
トランジットスチーマーラインに乗ります
ホテルで1時間ほど休憩やら荷造りをして
チェックアウト
私と夫はその日泊まるファンタジースプリングスホテルに車を移動して
チェックイン手続きをしました