専業主婦になり、やることもないので

毎日掃除します



これでバーと一周り
古くなったせいかバッテリーがあまり保ちません😥
夕方ごろクイックルワイパーで一周り
天気の良い日は窓を開けておきたいのですが、なんか花粉とかホコリとかPM2.5とか気になって窓は時々開けるだけです
ちゃんとしたフィルターがついた吸気口でもあればいいのですが、何せ古い家なのでだめです
午前中洗車すると、午後には薄っすらホコリ?がついています
あれが家の中に入って来ると思うと、とても窓を開け放すことはできません
今、お風呂場で防カビ燻煙剤をしてるんですが
空気清浄機がボ~って反応してます
お風呂場の換気扇は止めて、扉は閉めてあります




扉の換気口はまな板でガード
2ヶ月に1回やってるのですが
黒カビはほとんど生えません