こんばんは。
音速パソコン教室認定講師の船渡です。
本日は「ファイルやフォルダの名前を3秒で変えられる
キーボード操作」について書きます。
名前を付けて保存してあるファイルやフォルダの
名前を変更したいことってありますよね?
そんなときに使えるとても便利な技です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ファイルやフォルダを選択し、
キーボードの最上部にある
「F2」のキーを押すだけです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
すると
ファイルやフォルダの名前が青く反転表示され、
文字を上書き入力して「Enterキー」を押せば
簡単に名前を変更することができます。
もし中止したい場合は、
キーボードの左上にある「Esc」と書かれてある
エスケープキーを押すと元に戻すことができます。
とてもシンプルでしょ!
ぜひ活用してくださいね。