■日本語装備の前準備
とりあえず、「J2E interpreter」という日本語翻訳ツールをげっつデス。
日本語ツールは「R246 DESIGN STORE」(226,197,54)で無料で購入できまつ。
翻訳ツールは、他にもいろいろフリーのものがあるようです。
がっ!!
Windowsのユーザー名に日本語を使用しているとエラーが出て起動できなかったです。
日本語で登録してる場合はココ
を参照して、ユーザー名(フォルダ名)を変えたおいたほうがいいようです。
ちなみに装備の方法はココ にも載ってました。
■テレポート
Welcome Areaの「Orientation Island 」は、地面に書いてある矢印の方向に進むとか、システムから表示されるマニュアルで練習できるとかあるんですが、、、
いつの間にかWelcome Areaからテレポートしてました…w。
検索(SERCH)で、"JAPAN"入れると日本人向けエリアがいっぱい出てきます。
場所(MAP→Places)では、街の名前(sim)や建物名などで検索できマス。
お気に入りの場所は「ランドマーク」登録 しておくと便利デス。
特に↓は日本人だらけで英語不要でした!!
▼桃源郷(togenkyo 128.128.21)
▼アキバ(akiba 128.128.0)
他にも日本語でお話できるとこをいろいろ見つけたいデス。
うろうろしてると日本企業がいっぱいです。特にここすごいです。
▼japanese Business Sim(metabirds 134,163,22)
akibaのフリーペーパー(SLID LINER vol1,2)にもいろいろ載ってましたが
ここは、日本人向けビギナーセンターがあって、日本語のマニュアルとか、なんと夜22~23時はスタッフ常駐という親切さでつ。
あとはL1$の財布をどーするかデス。
money tree(触るとお金がもらえる木)って殆ど見つからないし、
danceHoll(踊っていると時間給もらえる)もよく仕組みがわかんなかったり・・・。
まだまだこれからです!!