みなさん、こんにちは太陽

 

本日も日中の気温が35度を超える暑い1日でしたね

セカンドには新しい扇風機も導入されてより涼しくて快適になりました

それでは、本日の様子をご覧ください。

 

セカンドに到着すると、まずは宿題の前に体操で身体を動かしてパッチリ目を覚ましましょう

 

体操のあとは、夏休みの宿題に取り掛かります鉛筆

使う鉛筆は自分でしっかり削りますウインク上差し

コツコツと毎日積み重ねて、早めに終わらせられるといいですね

 

宿題のあとは、お昼ご飯の時間まで少しのんびりと過ごしました音符

お待ちかねのお昼ご飯の時間ですおにぎり

早い時間から「お昼ご飯食べる?」という声が聞こえていましたね

 

昼食を買いに行くお友だちも慣れたもんですウインク

全部自分できますよニヤリ気づき

 

では、みんなが揃ったので『いただきます拍手

 

 

お昼ご飯の後は、少し休憩したのち工作に取り掛かりますキラキラ

ロボットのダンボールプラモデルを組み立てるところまで終わっていましたが、飾りつけが終わっていないので進めていきましょう

様々な色の画用紙をハサミで切っていきます

本当に細かく切っているお友達もいて、ハサミの扱いが上達していますねグッ

 

その切った画用紙は、ノリや両面テープで本体に貼り付けて飾りつけていきます

カラフルなものから色が統一されたものまで個性が出ていてとてもおもしろいですね虹

ほとんど完成したというお友達も段々出てきましたね

完成が楽しみです照れ

 

工作はここまでにして、おやつの時間です

一緒に水分補給もしておきましょうねロックグラス

おやつの後は、帰りの時間まで自由に過ごしましたグリーンハーツ

本日もお疲れ様でした!

 

夏休みはまだ序盤ですが、今のうちからコツコツ宿題を頑張ってきちんと終わらせられるようにしましょうね

 

また明日も元気に遊びに来てくださいね

お待ちしていますバイバイ

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは花

 

いよいよ待ちに待った夏休みが始まりましたね風鈴花火

思う存分満喫しちゃいましょうキラキラ

 

それでは本日の様子をご覧くださいチュー笑い

 

セカンドに着くとまずは体操炎筋肉

 

次は宿題タイムです鉛筆キラキラ

夏休みの宿題はため込むと後々痛い目にあうので毎日計画的に取り組んでいきましょうね爆  笑

 

今日の分の宿題が終わったらお昼の時間まで自由時間です口笛アップ

 

お昼の時間になったらみんなでお昼ご飯を食べましょうよだれブルーハーツ

せーーの、いただきまーーす!!

 

お昼を食べたら、本日はビンゴ大会を開催しましたチュー飛び出すハート

外に行きたかったお友だちもいると思いますが、あまりの暑さに熱中症の危険がある為涼しい室内で楽しいことをしましょうニコニコ上差しまだまだ夏休みは始まったばかりウインク乙女のトキメキ

 

さっそくビンゴ大会の開幕ですスター

 

ビンゴ大会が始まる前に1~70までの見本を書いてくれました!!センキューデレデレ

 

では、見本の数字を見ながら1から70までの数字を5×5マスにランダムに書いていってください炎

1、2、3と順番に書いていくお友だちや70までの数字の中から自由に選んで書いていくお友だちがいましたびっくり気づき

これも作戦ですね爆  笑笑い

 

では!!数字発表していきますウインク筋肉

発表していくうちに「リーーチ!」「ビンゴ!」という声が飛び交っていましたねポーン

 

今日は2回戦行いました炎

今回のビンゴ大会では1位、2位、3位、4位、5位そしてなんと最後までビンゴ出来なかったべべにも点数が与えられますびっくり

みなさん5位までにビンゴ出来なかったら逆に「ビンゴになるな、ビンゴになるな、、!」と最後まで点数のために諦めていなかったですね照れアップ

 

夏休みを通して合計点が高かったお友だちには景品が待っているので次のビンゴ大会も頑張って下さいねグーキラキラ

 

ビンゴ大会のあとはおやつを食べましたよだれブルーハーツ

今日は涼しい室内でゆっくり過ごしました照れ

こんな夏休みもいいですねラブ

 

計画的に宿題も進めて元気いっぱい楽しい夏休みを満喫しましょうチュー飛び出すハート

 

じゃあね~口笛また明日~バイバイバイバイバイバイ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちはバイバイ

 

今日はお待ちかねのBBQの日です気づき

ここ数日雨の日が続いていましたが、見事な快晴になりました太陽

バーベキューをして、水遊びをして、おやつのフルーツを食べて

夏らしい一日になりました爆  笑グッ

 

それでは本日の様子です

 

お出かけの前にセカンドでしっかり体操しましょうアップアップアップ

 

みんなが食べる大量の材料を買い出しに行ってくれましたよ!!ありがとうラブ

 

 

到着したら、まずは火や野菜の準備ですダッシュ

日頃のクッキングの成果ですね~

手際がいい笑い泣き

 

炭を用意したり、ジャガイモをアルミホイルでくるんだり

玉ねぎや茄子などたくさんの野菜をカットしてくれましたデレデレ

準備ができるまでの間、他のおともだちはサッカーコートで遊びましょう虹

お友達と鬼ごっこや水遊びをしてたくさん走り回りましたアセアセ

汗もかいたのでしっかり水分補給をします音符

さて、BBQの準備が出来たようなので、全員集合です乙女のトキメキ

机を囲んでみんなで仲良く食べましょう爆  笑

大自然の中で食べるお肉は格別ですねグッ

暑いので冷えたキュウリやレタスも美味しいです飛び出すハート

いつもは食べないトマトやししとうにチャレンジするお友だちもいましたニヤリ

BBQの力ってすごいびっくり

お肉美味しすぎ~ラブ

 

おなかいっぱーい!!になったらちょっと休憩して・・・

 

お待ちかねの水遊び~アセアセアセアセアセアセイエーイチョキ

もうみんなビッチョビチョ笑い泣き

でも身持ち良さそうで楽しそうだった~チュー笑い

 

ではでは、フルーツの時間バナナ

お肉も野菜もフルーツもお腹おいっぱいたっぷり食べましたウインク

 

今年のBBQも楽しかったですか??

これから本格的に夏休みが始まります

 

計画的に宿題して、めいいっぱい遊んで今年の夏休みもサイコーの思い出にしようね爆  笑乙女のトキメキ

 

では、本日はこの辺でバイバイ

ばいばーいチュー乙女のトキメキ

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

みなさん、こんにちは!

 

最近急に雨が降ったり、晴れたりと天気が不安定ですね傘太陽雷

体調には十分注意しましょう気づき

 

今日は学習の日でした。みなさん今日も頑張っていました乙女のトキメキ

それでは本日の様子です!!

 

まずセカンドに着いたら、宿題の時間です鉛筆

みなさん夏休みの宿題が沢山あるので、今日から早速とりかかりますひまわり

みなさん集中して頑張っています筋肉

 

宿題が終わったら、おやつの時間です飛び出すハート

今日は学習の日なので、しっかり糖分を摂取しましょうよだれよだれ

 

おやつを食べ終わったら、学習スタートですびっくりマーク

漢字間違い探しや、ひらがな練習、算数などの苦手分野を頑張ったり、

難しい問題にも積極的に取り組みますびっくりびっくり

 

手先を使った学習もしっかりやりましたグッラブラブ

 

今日もみなさんよく頑張りました!おねがい

頑張ったねカードのシールがどんどん増えていきますアップ

 

学習を頑張ったお友だちから自由時間です笑い

トランプをしたり、絵本を読んだり、ゆっくりと過ごしました爆  笑キラキラ

今日もお疲れ様でした!!!

いよいよ夏休みに入りますね風鈴花火

熱中症に気を付けて、楽しく充実した夏休みを過ごしましょう!!

 

明日はみなさんお待ちかねのBBQです音符

今日はしっかり寝て、万全の状態で来てくださいね!!!

お待ちしています口笛口笛口笛

 

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

みなさん、こんにちはチューリップ

 

本日は、強い雨が降り、傘をさしていても濡れてしまう程でしたね傘

雨はジメジメしますが、気温は少し下がるので嬉しいような気もしませんか??

 

それでは、本日の様子をご覧下さい。

 

セカンドに到着すると、まずは宿題に取り掛かります鉛筆

 

宿題の後はおやつの時間ですプリン

 

おやつを食べ終えたら、工作の時間ですびっくりマーク

本日は絵本ジオラマ作成の続きからですスター

 

それぞれ好きな絵本の1シーンを選んで紙粘土や段ボールで立体的に再現していきます二重丸

 

 

紙粘土を使って、形にしていきますグー

なかなか1回では思った通りにならなくても「もう1回やってみよ」と楽しんで作ってくれました拍手

 

次に、絵の具を使って、紙粘土や綿、土台などに色をつけていきます音符

 

少ない色数で落ち着いた色合いにするお友達やたくさんの色を使って鮮やかな色合いにするお友達もいましたスター

お友達の制作に協力している様子をみられました笑い泣き

 

他にも色々な材料を使って工夫をしているお友達もいましたグッ

 

徐々に完成系が見えてきたお友達が増えてきましたね気づき

完成が楽しみです口笛

 

工作の後は、帰りの時間まで自由時間でした笑い

 

本日もお疲れ様でしたうさぎのぬいぐるみ

 

もうすぐ夏休みですねニヤリ

熱中症に気をつけて目一杯頑楽しみましょう乙女のトキメキ

 

また明日も元気に遊びに来て下さいウインク

お待ちしています花

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook  https://www.facebook.com/

Instagram  sekandosekaセカンドセカで検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
京都市北区大宮中総門口町34
グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

みなさん、こんにちは花

 

今日はいきなり雨が降ってきましたねびっくり傘

雨に濡れちゃったら家に帰ったらすぐにお風呂に入って身体を温めてくださいね照れハート

 

それでは本日の様子をご覧ください虹

 

セカンドに帰ってくるとまずは宿題ターーイム!!鉛筆

夏休みまでもう少し!!頑張って下さい炎

 

宿題が終わったらおやつを食べましょうよだれプリン

お茶を自分で入れてくれましたラブアップ

 

おやつを食べたらさっそく工作の時間ですウインクキラキラ

先週に引き続きロボットを作っていきましょうチュースター

そろそろみなさん飾りつけに入るころですねスター

たくさん飾り付けて素敵なロボットを作っていきましょう爆  笑ブルーハーツ

 

どんな風に飾りつけしますか~~??

 

段ボールの組み立てが終わっていないお友だちはまず組み立てを終わらせちゃいましょう!!

説明書の順序通りにパーツを組み合わせて~~

ガムテープで貼り合わせますニコニコ上差し

 

えっポーンすごいガムテープの剥がし方びっくり

この方が力が入るのかな??すごいアイデアですウインクOK

 

段ボールの組み立てが終わったら飾りつけしていきましょう口笛アップ

まず貼りたい場所の大きさに合わせて画用紙をハサミで切りますチュー

 

切ったらのりや両面テープでロボットに貼ります照れグッ

のりの蓋は少し硬いかも!??

 

目を描くお友だちや画用紙で作るお友だちがいましたねポーン筋肉

 

今日の工作はここまでです!!

素敵なロボットの完成が近づいていますねほんわかピンクハート

みなさんのロボット、とても強そうです!!!

 

工作が終わってからはみなさん自由にのんびり過ごしましたちょうちょ

 

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね歩くスター

お待ちしていますラブ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは!

 

今日もとても暑かったですね炎

7月も半分来ました風鈴

夏の暑さに負けずに、頑張りましょう!!

 

今日の様子をご覧くださいひまわり

 

 

セカンドに着いたら、まずは宿題を終わらせましょう鉛筆

頭を抱えているお友だちもいますが、確実に書ける漢字が増えていますびっくりマーク

みんなひらがなや漢字をしっかり覚えていてえらいねラブ

 

早くセカンドに着いたお友だちは、おやつの前に工作に取りかかりますチューリップ

今日は背景やブロックがアップデートしていたり、みんなが作った車を走らせれるカート場も登場!!

みなさん、わくわくですデレデレダッシュ

 

今日は、新しい作業に取り掛かる前に、今まで作った作品を仕上げていきましょうブルーハーツ

 

さてさて・・・今日は何を作ろうかなウインク

 

車の中を可愛くしたり、車のタイヤを修理して色を塗ったり、、、みなさん仕上げの作業を丁寧に作業していましたOK気づき

 

作業が切り良くなったら、あとから帰ってきたお友だちと一緒におやつの時間ですプリン時計

暑くなったら、ゼリーが人気ですねハートのバルーン

 

 

帰ってきたお友だちと一緒に工作再開です!!!

 

もうみなさん、材料を揃えるのも作業に取り掛かるのも、とても早いです目二重丸

一つ作品が出来上がったら、「次はこれ作る!」とみなさんからアイディアが湧いてきましたラブピンクハート

 

「おー!すごいのつくってんじゃんびっくりキラキラ

お友達の作品も参考にしてウインク上差し

 

みなさんの作業も立体工作をやるうちにレベルアップしていますねラブ

この作品が合わさったら、ものすごいユニバになりそう!!

 

 

 

レールで車も走らせれるので、お気に入りの作った車で走らせたくなっちゃいますね~よだれ

 

帰る時間までは、室内でゆっくり過ごしましたうさぎのぬいぐるみ

作った作品で遊んでいるお友だちもチュー自分で作った作品で遊ぶのもいいですねニコニコ

 

 

今日もお疲れ様でした!!

 

もうすぐ夏休みですね虹

夏休み存分に楽しめるように、熱中症体対策をしっかりしましょう照れ

 

明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねハート

 

 

 

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

 

 

 

こんにちはスター

 

午後からは雨が降り、いつもより少し涼しく感じました

夏は突然の雨が多いので折りたたみ傘を持っていると安心ですねウインク上差し

 

体感は涼しくても熱中症には注意!水分補給をしっかりしながら今日の活動も楽しみましょう爆  笑

 

それでは本日の様子ですカメラ

 

セカンドに到着したお友だちからおやつの時間です

お茶を飲んで水分補給もしっかりしましょうロックグラス

宿題もしっかりやりますよ上差し

 

涼しい部屋の中で外の暑さがおさまってきたら、工作に取り組みましょう

まずはカレンダー工作のラストスパートです星空
残りの月の日付けを手で書き入れたり、少し寂しい部分に絵を足したりました
今日でカレンダーを完成させて持ち帰れるようになったお友だちも拍手
たくさん時間をかけた力作のカレンダーでとても良い作品になりましたキラキラ
 
今日の工作はもう一つびっくりマーク
自分だけのちいさな水族館を作りましたイルカ
魚や生き物が裏にある磁石を使って動くので「うわ!動いてる!」「なんやこれびっくり」「すごーい!作る作る!!」とみなさんのやる気が作る前から伝わってきます
青い画用紙の上から、海藻や石に見立てたモールや画用紙を貼って
綺麗な海を表現します魚からだ
色を選んだら、お魚の形に切って模様を描きました
「僕はシャチにする」や「これは黒いとげとげのウニです」と好きな魚を自由に作ってくれました。
出来たら、海に描いた魚を泳がせましょう魚しっぽ魚あたま
キラキラやビーズを入れておしゃれに装飾ができたら、
ふたを閉じて完成です虹
お魚にはクリップを付けたので、裏から磁石で動かすことができます
上手に磁石を動かすと、中の魚が泳いでいるようになって面白いですよびっくり
「ほんとに泳いでるみたい」と喜んでくれていました
今日の工作はここまで!!
カレンダーも水族館も楽しそうに作っていて良かったですグッ
 
残りの時間はビデオを見たり、ブロックをして仲良く過ごしました
 
今日も一日お疲れ様です
夏休みまでもう少し、頑張っていきましょう花火
明日も元気にセカンドに遊びに来てくださいね

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

みなさん、こんにちは花

 

本日は音楽療法の日です音符

楽器を使ったり体を動かしたりしながら音楽を楽しみましょうね!!チュー

 

それでは本日の様子をご覧くださいニコニコアップ

 

まずは体操です炎筋肉

朝からしっかり体を動かすと気持ちが良いですね上差し

 

今日はとても暑いので外に掃除には行かず音楽療法の時間までセカンドでゆっくり過ごしました照れブルーハーツ

 

なんとたくさんのダンボール!!

お城を作ったり、フォークを作ったりしました爆  笑スター

 

お昼の時間になりましたスター

みんなで一斉にお昼ご飯を食べましょうルンルン

いただきまーーす!!よだれ

 

お昼を食べたら音楽療法の始まりですチュー拍手

 

さっそく最初はハミングから口笛乙女のトキメキ

口を閉じたままカエルの合唱を歌いますキラキラ

 

ドレミの歌の替え歌を作って歌いましょうチュー

みなさん1人1個ずつ考えてください!!

ドはドアのド!レはレンガのレ!

 

次は小豆で波の音を再現します音符魚からだ

涼し気な音で気持ちがよかったですね風鈴

こぼれないようにゆっくりね~~爆  笑

 

次はカスタネットタイムです炎

リズムに合わせて自分のカスタネットを叩き、次に右に座っているお友だちのカスタネットを叩きますウインク上差し

1回間違っちゃうとリズムに入っていくのが難しいですね滝汗

 

それでは身体を動かしていきましょう照れ筋肉

音楽に合わせてアチョーーー!!

カマキリ!!

ダンゴムシ!!

バッタ!!

どんどんリズムが速くなりますよ~~笑い泣き

みなさん息切れしながらも頑張ってくれました炎

 

最後に絵本の読み聞かせを聞きますおねがいキラキラ

夏を感じる爽やかな絵本でしたね曇りひまわり

 

本日の音楽療法の時間はこれでおしまいです!!

 

音楽療法が終わってからは映画を観たりダンボールで遊んだり、ゆっくり過ごしましたスター

 

月曜日も元気にセカンドに遊びに来てくださいねうさぎのぬいぐるみラブラブ

お待ちしていますちょうちょ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************

 

 

みなさん、こんにちは!

今日は金曜日です!学習の日ですね

頑張りましょう

 

それでは本日の様子をご覧ください

 

まずセカンドに帰ってきたら、今日もとっても暑かったので水分補給をしっかりしてから、宿題に取り組みます!

 

宿題を終わらせたら、おやつタイムです!!ここでもしっかり水分補給をします

おやつを食べてゆっくりしたら、学習を始めていきましょう

 

毎週の学習では一人ひとり内容が違うのですが、全員机に座った時点で学習モードにスイッチが入ります

中には苦手なところに特化したプリントもありますが、弱点克服に向けて頑張りましょう

学校で習っているところの復習もあるのでお休み前に再度確認です

 

毎週学習を頑張っているので、だんだん苦手なところが分かるようになっていて、スラスラ問題を解くようになりました

 

今日も学習を頑張ったので、頑張ったねカードにシールを貼りました!!

みんな週末のセカンド学習には慣れてきたかな?

金曜日で疲れている身体に更にお勉強ポーンは大変ですがみんな本当によく頑張ってくれています!!

みんな頑張ってるので夏休みは楽しいことがいっぱい待ってるはずですおねがいキラキラ

 

では、週末身体を休めてまた来週元気なお顔を見せてくださいね~バイバイチューバイバイ

 

高学年向けセカンド。ギアセカンドも拝見お願いします。毎週水金更新。

アメブロ検索→ギアセカンドのブログ ぜひ見てください。よろしくお願いします。

 

Facebook → https://www.facebook.com/

Instagram → sekandoseka(“セカンドセカ“で検索してね!)

**************************

放課後等デイサービス
セカンド

電話/075-406-0732 FAX/075-406-0734
住所/〒603-8834 
     京都市北区大宮中総門口町34
     グランベルジュール1階東
営業時間/月-金 10:30-19:30  (活動時間13:00-18:00) 
         土 9:00-18:00  (活動時間10:00-17:00)
**************************