ちょっと別のブログで久々のヒットですね。
3L&リンデンドル→10分です。
http://slurl.com/secondlife/Candy%20Land/31/141/22
/candy land/31/141/22/
長時間は稼げないようですが、私の場合は入れ替わり(回転率)の高いCAMPの方がすきですし、稼げます。
ちょっと別のブログで久々のヒットですね。
3L&リンデンドル→10分です。
http://slurl.com/secondlife/Candy%20Land/31/141/22
/candy land/31/141/22/
長時間は稼げないようですが、私の場合は入れ替わり(回転率)の高いCAMPの方がすきですし、稼げます。
ここおしゃれなSHOPのモデリング売ってそう・・・
クリエイターさんはdai Lageosさん。いかしてますね~。
明日よってみます。
CAMP結果です。
本日はL$(リンデンドル)170です。
リアルで撮影の仕事が入ったのでセカンドライフにいませんでした。
私がセカンドライフ(日本語版)をはじめる時、特にスクリプトの資料を集めてた時期に参考したサイトです。
私がスクリプトを参考にしたサイト はまだ日本語版がインストールできない時期、とはいえ数ヶ月前ですが、海外からの情報を国内のサイトより集めてきました。
実は今の日本人クリエイターの多くは海外のクリエイターのSHOPからノウハウを吸収した人がほとんどです。
私はそれを創造期とかってに呼んでますが、現在各日本人居住区で土地を持ち、何かしらの商売をしている方達は誰よりも苦労して情報を探し、日本で広げようと努力しました。
スクリプトもそうですが、特にモデリング技術は日本でも急激な成長をしていると思います。
きっと、みなさんに喜んでもらえるものをずっとイメージしてたんでしょうね。
会社に提案中のセカンドライフ(日本語版)のムービー機能。
個人でできるサービスも思いつきました。
多分JAVAを使わないとあかんなかな?
他にも、SHOP紹介やモデリング紹介もセカンドライフ内でできますね。
セカンドライフは技術系クリエイター職の方には最高の環境です。ハイ。