(その1)
今回の映像流出行為が罪に問えるかどうか、ぢゃなくて、公開された44分の映像を基に、支那人船長釈放の判断が妥当だったのか、映像を非公開とした政府の判断が正しかったのか、を検証すべき。>マスゴミ
神戸の海保職員さんはそれを望んで勇気ある行動に出られたはず。
(その2)
尖閣のビデオ流出よりも、国際テロに関する捜査資料の流出の方が重要度レベルが桁違いだと思うぞ。
世界中から信用されなくなる(=情報を流してもらえなくなる)大事件なのに、こちらに関してはマスゴミだけでなく、野党も追及&批判しなさすぎ。