今こそ、マステ帳作り。 | みるのびぼうろぐ。

みるのびぼうろぐ。

呪術廻戦と手帳や文房具が大好きです。
たまに韓国語を勉強したり、ミニマリストに憧れたりしてます。笑

こんにちは😊

外出自粛で
家にいる時間が増え
少しずつ断捨離を
始めました。

おととい
ふと思いたって
マステ帳作りを
してみました。

去年のハンズメッセで買った
オトナのシールコレクション
持ってるマステで
これからも使いたい
と思うものを
貼っていきました。

以下、一部ですが
ご紹介します😊

スヌーピー展のマステと
リサラーソン展のマステ。
(右上は普通に売ってるマステ)

ミナペルホネンのマステ。
ミナペルホネンのマステは
数えたら13種類あった🤭

これから少しずつ
買い足していく予定です。
断捨離はどうした

シーリングワックス柄や
リボン柄など
ラッピングの際に
重宝します🎁

実を言うと
このマステ帳に
持ってるマステを
全部貼り切れなかったので
つい先ほど
こちらのシステム手帳に
残りを貼っていきました😅

以下、一部です。
左上のマステ2つが
1番使ってるみたいで
巻きが少なくなってました。

大きめの柄のは
昔、トラベラーズノートに
コラージュするために
買ったんですが
今では全然使ってません😓

でも、猫が可愛いので
捨てられない😭

今後、買うとしても
ミナペルホネンだけにしようと
思ってます。笑