野性爆弾くっきー さんを分析してみた。 | 個性心理學研究所 ロス・インゴベルナブレス支局

個性心理學研究所 ロス・インゴベルナブレス支局

個性心理學研究所 第二本部
ロス・インゴブレナブレス支局の公式ブログです。

みなさん、おはようございます。

個性心理學研究所 第二本部 本部長の惠幸太郎です。


今日はどなたがテーマかというと…


コワモテと超シュールな芸風・感性とは裏腹に女子高生も含めて人気爆発中の野性爆弾・くっきー さんを分析してみました。(以下、関係者の敬称は略させていただきます)


{7AB6DD50-6F57-498F-BDF3-8E237BBA9FFC}

くっきーは白塗りの顔マネでも大人気。

僕もこのネタがきっかけでハマるようになりました(笑)


{8CE91DCF-5B07-474C-8054-2189349B0C6F}

ちなみに僕が一番好きなネタはこちらです。
毎晩寝る前に見ています(笑)
↓↓↓


くっきーは


60 慈悲深い虎

表面 猿

意志 こじか

レール:ピース 

雨露


個性を僕なりに解説すると


突拍子のないことをするにしても、ちゃんと考えて実行。常に全体把握。ただし、自由人ではある。自分に興味があることはとことん追求・学習する。


…感じ。


また、レールにピースがある方は、伝達本能が研ぎ澄まされている方が多い。(特に芸術面)


なので、我々がテレビ等で“一般的に”知るくっきーの個性は、個性心理学®︎による分析結果に近い…かなと。


ただ、一部で芸人仲間も証言している話ですが、カメラの回っていないところのくっきーは、非常に礼儀正く、人格者なんだとか。あの破天荒、粗暴キャラは計算した上で演じている⁉︎


だとすれば、虎らしく全体像を見据えて、キャラ作りなど芸能活動を展開している…のかもしれません。


今年2月にワイドナショーにゲスト出演した時も、あの空気を全く読まないことで有名な古市憲寿が


「(独特な絵を書く)キャラと(イメージが)合わなかった。(収録前に)いろんな人に14回くらいお辞儀をしていた。」


と暴露。


{C4707221-000D-4643-A676-A1088C9CE9DA}

慌てるくっきー。
MCのダウンタウン松本が素で

「無茶するキャラでいきたいわけやから(そういう裏の話はするな=キャラを壊すな)」

と静止した姿が印象的でした。 
そしてこの後くっきーは、「(古市憲寿は)おそろしい人だな」ともらしています。


くっきーのキャラの破天荒、粗暴、無茶…

タイプは違えど、同じ路線の江頭2:50。


江頭2:50とくっきーの違いも個性心理学®︎観点から見ると興味深いです。


{23C286ED-E143-4CAF-8834-F377E918FA52}


江頭2:50は


53 感情豊かなな黒ひょう

表面 虎

意志 ライオン

レール:マイウェイ

太陽


素で虎を持つくっきーに対し、見せ方(表面)で虎を持つ江頭2:50。


虎は“決めると徹底的にやる”という傾向がありますが、見せ方としてもっている江頭2:50と、それを素でもっているくっきー。 


何が言いたいかというと、江頭2:50は素が“気遣い(いい人)要素の強い”黒ひょう。


だから江頭2:50の方はアドリブ的なことを振られると、つい いい人要素が出てしまったり、困惑が見られる場面が見受けられます。

※江頭2:50はほかにも“いい人”エピソードが多数あり


なので“破天荒・粗暴キャラ”性(演じ方)では、くっきーの方が地で行っている⁉︎…かもしれませんね。


では、続いてくっきーの運気。

現在42歳のくっきー。まずは生涯運気から見てみましょう。


{DE27107F-1666-4C50-8BF5-9C474F5F9206}

現在右肩上がり中。これから先もイケイケですね。

若い頃から芸風は変えていないというくっきー。
つまり、ずっとあの芸風だったわけですが…(この辺りにも“虎”っぽさを感じます)

28-38歳の10年間は、ちょっとしんどい時期と言われる焦燥。くっきーは芸人間での評価は高かったものの、あの独創性がなかなか一般受けせず、葛藤に苛まされていたらしい。だいたいこの辺りの頃…かもしれません。

ワイドナでも語っていましたが、芸人を辞めて宮大工になろうと考えたこともあったそうです。

そうした葛藤の時期を乗り越え、38歳から自然体がテーマで人気運UPの調整に入ります。

くっきーは、レール(生き方)に“自然体”スペックのピースを持っているので、過ごしやすい時期。ここから運気が急上昇となっています。

くっきー人気に火がついたと言われるのは2015年頃。
くっきー曰く、いくつか要素があったらしいです。

インスタの普及(独特の絵をUPしていたら徐々に話題となる)、めちゃイケの出演(子どもに人気が出るようになる)、野性爆弾MCのインターネットテレビが話題に…

などなど。

ここで、年運気を見てみると、くっきー人気に火がついたと言われる2015年は調整。(生涯運気も調整)


その調整年 2015年9月12日に、くっきーに改名しています。


この日の運気というのが


人気運がよい調整年の、調整月、そして価値観変化によい整理日


だったという。

生涯運気同様、くっきーは年運気も右肩上がり。

翌年2016年の運気は、今までやってきたことが結果に出やすい成果、翌2017年は出会いだったり、自ら積極的に働きかけて物事が成就すると言われる投資。

くっきーは運気の波を乗りこなしたかのように2017年に大ブレイク。この年の秋頃からテレビ出演も急増。

今や日本だけでなく海外でも話題となっている展示イベント「くっきーランド」もこの年から開催。

この充実した“投資年”を経て、今年2018年、この10年で一番仕上がると言われる完結の年に入っています。

くっきーランドは各地で大盛況。そしてテレビで大活躍する姿を見るに“まさに”といった印象。

まぁここまでは、過去に起こった出来事との照らし合わせ的な要素もあるので…

個性心理学®︎認定講師スペックの一つである“易者”の要素から未来を占うと

くっきーの来年の運気は“転換”
仕事もプライベートも何かしらチェンジが起こりやすい時期。

多彩なくっきー。さらに新たな展開を打ち出す…かも⁉︎ 
あと、ちょっとだけよそ見しやすい時期なので、スキャルダルには…的な。さて、どうなるでしょう。

生涯運気、年運気ともに絶好調。なにより人間性が素晴らしいとのことなので、これからもまだまだ大活躍するでしょう。

今日はこの辺で。