4月も半分を過ぎましたね。

先週の話になりますが、

8日(土)、9日(日)とセミナーを開催しました。

8日(土)は今年から新たに始まった、

『ボディーワーカー・フィットネス指導者ための現場で使える解剖セミナー ~姿勢改善編~』


そして9日(日)は、

『CoreCradle®ベーシックセミナー』

をそれぞれ2時間させていただきました。


今回の解剖セミナーは、

「反り腰・丸腰① 概論&エクササイズ編」と題し、

骨、筋の名称や関節の種類といった基礎の内容から、

反り腰・丸腰とは?

骨盤ニュートラルポジションは?

姿勢改善するには?

という理論を話してから、


改善するためのボディーワークエクササイズをお伝えしました。




エクササイズも難しいものはなく、

地味なものばかり…(笑)

次回は6月3日(土)

『反り腰・丸腰② 評価&ストレッチ』

を開催します。

詳しくは

会場のB-station奥野トレーナーがセミナーの感想も書いて下さってます。

いつもありがとうございます!


9日(日)のCoreCradle®ベーシックセミナーは、

大阪、姫路、岡山から、

ピラティスインストラクターさん、

治療家の先生、エステティシャン、

ダンスの指導者さんと、

職種もまちまちな方にお集まりいただきました。

CoreCradle®とは?

CoreCradle®でどういったことが出来るのか?

などをサクッとお話して、

エクササイズメインのベーシックセミナー。

2時間中、1時間半以上は動いてもらいます。




大阪でのベーシックセミナーは7月か8月に開催予定です。

また決まり次第ブログ、

アカデミーホームページでご案内させていただきます。

また、

5月14日(日)にCoreCradle®エクササイズ編①②セミナー

8月20日(日)理論編①②セミナー

を大阪で開催します。

ご興味ございましたら、アカデミーホームページ、

もしくは、こちらをご覧下さい。

2日間、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。


パーソナルトレーナー
マスタープラクティショナー
金子至誠


★身体の本質セミナー2017★

全国で活躍されている先生方が大阪に集結!

※5月31日までの早割あり

詳しくはこちら