9月25日(日)の大阪では、

PHIピラティス2日目、

FMSセミナー3日目が開催される中、

3step7exercise
~股関節痛&膝関節痛編~

身体の本質プロジェクト主催で開催しました。

講師はお馴染み、美脚・美姿勢チームRRR代表の石井完厚先生。

前半は『股関節痛編』

股関節の詰まりの原因や、

動かす時に痛みが出るのはなぜか?

レントゲンやMRIでは異常がないのになぜ痛みが出るのか?

などなど、

股関節の異常がなぜ起きるのかを解りやすく、

解説を入れながら、エクササイズを行っていきました。


骨盤の歪みを修正し、


○○筋の収縮をチェックし、


股関節周囲のインナーマッスルを強化。

などなどをしながらの3時間!

あっという間に終了しました。


後半は『膝関節痛編』

なぜ膝に痛みが出るのか?

その原因は?

膝関節痛って膝だけの問題なの?


○骨の動きを診たり、



膝だけでなく足関節を見たり、



癒着を剥がしたり、

などなど、膝痛といえども、

様々な原因が考えられます。

その原因を見つけ、改善するエクササイズを行っていきました。

今回のセミナーで自分のウィークポイントも見つかってしまいました(笑)


受講して下さった皆様、ありがとうございました。



身体の痛みには必ず原因があります。

その原因をいかに早く見つけれるかが、ポイントだと思っています。

石井先生のセミナーはその原因の見つけ方が、

とても明確になります!

私自身、今回のセミナーは3回目か4回目ですが、
(何回受けたか忘れましたw)

毎回、最新情報にブラッシュアップされているので、

いつも現場での問題が解消されます♪

今までに一度受講された方でも、

再受講することで新たに気付くこともあるかも…?


石井先生の次回の大阪開催のセミナーは、

11月13日(日)13:00~18:00

re:frame exercise

骨盤・腰部コンディショニング


を開催します。

次回はセミナー後は、

石井先生も交えて懇親会の開催も予定しております。

ご興味ございましたら、お申し込み下さいませ。

皆様のご参加お待ちしております。


身体の本質プロジェクト事務局
金子至誠